石狩水道ビジョン2025-2034

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1004287  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

「石狩水道ビジョン2025-2034」を策定しました

石狩市の水道事業は、平成25年4月に当別ダムを水源とする石狩西部広域水道企業団から水道用水の供給が開始され、恒久水源の確保を実現しました。
しかし、少子化による人口減少社会の到来による財政収支の見通しや創設期に建設した施設の老朽化、自然災害の発生を踏まえた災害対策のあり方など、水道を取り巻く環境は大きく変化しております。
市は、このような変化に対応するため、中長期的な経営の取り組みや、財政収支の見通しなどを明らかにした石狩市水道事業経営戦略を統合し、来るべき時代に求められる課題に取り組む新しい将来像「石狩水道ビジョン2025-2034」を策定し、今後おおむね10年間に取り組むべき施策目標を定めました。

石狩水道ビジョン2025-2034の内容について

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

水道部 水道施設課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3135 ファクス:0133-75-2273
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。