ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > ライフステージ > 引越し・住まい > 必要な手続き・書類(市外から転入したとき)
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍・証明 > 住民票 > 必要な手続き・書類(市外から転入したとき)

必要な手続き・書類(市外から転入したとき)

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年11月9日更新

 

 

市外から転入したとき

 

 

必要な手続き・書類
    転入届 ※住み始めてから14日以内に届出してください。

 住所変更の記載をするため、「個人番号カード」「住民基本台帳カード」のうち、転入者(全員)がお持ちのものを、すべて窓口へ提出してください。

【手続き窓口】 石狩市役所市民課(石狩市花川北6条1丁目30番地2)
          厚田支所市民福祉課(石狩市厚田区厚田45番地5)
          浜益支所市民福祉課(石狩市浜益区浜益2番地3)

その他の手続き窓口について
印鑑登録・市民カードのこと保険・年金のこと税金のことお子さんのいる方ひとり親世帯の方高齢者・障がいのある方犬を飼育してる方公共的機関

※手続きの方法や期限など、詳しくは各担当までお問い合わせください。

 

  • 電気の使用開始(ほくでんの場合)

    【手続き窓口】ほくでん契約センターにお問い合わせください。

    【電話番号】0120-12-6565

 

  • ガスの使用開始(北ガスの場合)

    【手続き窓口】北ガスお客様センターにお問い合わせください。

    【電話番号】011-231-9511

 

  • 郵便局の転居届出

    転居届出のハガキを投函してください。

    ※市民課(市役所本庁舎1階[4][5][6]窓口)にハガキを備え付けています。

 

  • 固定電話の移転(NTTの場合)

    【手続き窓口】NTT116センターにお問い合わせください。

    【電話番号】116(局番なし)

 

  • NHK

    【手続き窓口】NHKふれあいセンター(インターネットでの手続き:NHK受信料の窓口※24時間受付)

    【電話番号】0120-151515