妊娠・出産したとき
妊娠の診断を受けたら、下記の窓口に妊娠届出書を提出してください。母子健康手帳、妊婦一般健康診査受診票など一式をお渡しします。届出の際は、保健師が体調や心配事についてお話しをお聞きしています。また、市では平成21年4月より、「妊婦一般健康診査受診票」を5回分から14回分に拡大しました。さらに、6回分の「超音波検査受診票」をあわせて発行いたします。妊娠初期からの健康診査は、お母さんとお子さんの健康を守るために大切です。妊娠に気づいたら、早めに医療機関で受診し妊娠の診断を受け、定期的に健診を受診しましょう。
妊娠届出
- 窓口
-
- 子ども政策課
- 厚田支所市民福祉課
- 浜益支所市民福祉課
- 必要なもの
- 妊娠届出書
- 注意すること
- 妊娠届出書を提出していただくと、母子健康手帳、受診票などをお渡しします。転入の場合でも妊娠週数に応じた受診票の追加交付を行っていますので、母子健康手帳と残りの受診票を窓口へお持ちください。
出生届
- 窓口
-
- 市民課
- 厚田支所市民福祉課
- 浜益支所市民福祉課
- 必要なもの
-
- 母子健康手帳
- 国民健康保険に加入している方は被保険者証
- 注意すること
-
- 生まれた日から14日以内(14日目が土曜・日曜・祝日の場合は翌平日)に届けてください。期日を過ぎますと理由書が必要となり、過料を払わなければなりません。
- 石狩市に届出をする場合は、1通だけ届出書を出してください。
- 届出用紙には医師または助産師の出生証明が必要です。
- 赤ちゃんの名は人名用漢字・常用漢字・ひらがな・カタカナの範囲に限られています。
※日直室へ出生届を出された方は、後日、窓口へ母子健康手帳を提出してください。
問合せ
- 市民課住民・戸籍担当
- 電話:0133-72-3165
- Eメール:shimin@city.ishikari.hokkaido.jp
- 厚田支所市民福祉課
- 電話:0133-78-2886
- Eメール:a-shimin@city.ishikari.hokkaido.jp
- 浜益支所市民福祉課
- 電話:0133-79-2112
- Eメール:h-shimin@city.ishikari.hokkaido.jp
- 保健推進課
- 電話:0133-72-3124
- Eメール:hokens@city.ishikari.hokkaido.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 市民課 住民・戸籍担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3165 ファクス:0133-75-2271
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。