トークイベント ウミベオロジ―/石狩海辺学2024 ウミベとコンブー歴史・生態・利用ー
イベントカテゴリ: 文化・教育
海辺は、海と陸との境界線。境界線では、いろいろなものが集まり、さまざまなことが起きます。
札幌からもっとも近い海、石狩の海辺ーその知られざる姿とは?
石狩湾でもたくさん採れるコンブ。そのヒミツをお話しします。 コンブの実物を使った、簡単な実験もあります!
- 開催日
-
2024年11月9日(土曜日)
- 開催時間
-
午後4時 から 午後5時30分 まで
- 開催場所
-
紀伊國屋書店札幌本店(札幌市中央区北5条西5丁目)
1階インナーガーデン - 内容
- 「コンブの歴史」
川井唯史さん(北海道立総合研究機構 中央水産試験場 資源増殖部 主任主査) - 「コンブのすすめ」
辻 浩司さん(北海道立総合研究機構 中央水産試験場 加工利用部 専門研究員)
- 「コンブの歴史」
- 申込み
-
不要
直接会場へお越しください。※イスの数は限りがあります。
- 費用
- 無料
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育部 文化財課
〒061-3372 北海道石狩市弁天町30番地4
電話:0133-62-3711 ファクス:0133-77-5011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。