おうちでたのしくまなべる「おうちミュージアム」

おうちでたのしくまなべる「おうちミュージアム」

とくべつに石狩でもオープン!(2020.05.07)



学校がはじまるまで、おうちでミュージアムをたのしもう

コロナウイルスが広まって、学校やようちえん、ほいくえんがお休みになってしまいました。 いつもどおりにおでかけできない日々もずっとつづいています。
「おうちミュージアム」では、子どもたちが(大人も)おうちで楽しく学べるアイデアを伝えていきます!

「おうちミュージアム」は、北海道博物館の呼びかけでスタートしました。
日本中のミュージアム(博物館や美術館などなど)、100館以上が参加しています。




「おうちミュージアム」@いしかり砂丘の風資料館




■にぼし耳石(じせき)標本をつくろう!

写真をクリックすると
大きくなります
料理のダシをとるのに欠かせない「にぼし」。
もともとは、カタクチイワシという種類の魚です。
にぼしの頭を解剖(かいぼう)して、耳石の標本をつくろう!
(対象:小学校高学年〜大人)

PDFファイル↓をダウンロードして、プリントしてください。
  1. 作りかた
  2. 台紙(A4サイズの厚めの紙にプリントしよう)

★作りながら、気になったことを自分で調べてみよう!
たとえば… ★自分で工夫して、ちょっと違ったものを作ってみよう!
たとえば…



■食卓の貝がら標本をつくろう!

写真をクリックすると
大きくなります
みそ汁やパスタなど、貝を使った料理はいろいろあります。
食後に残った貝がらを観察して、種類をしらべてみよう。
名前がわかったら、学名ラベルをつけて、貝がら標本にしよう!
(対象:小学生〜大人)

PDFファイル↓をダウンロードして、プリントしてください。
  1. 作りかた
  2. 台紙(A4サイズの厚めの紙にプリントしよう)
  3. よく食べる貝の種類と特ちょう(食卓貝殻図鑑)

★作りながら、気になったことを自分で調べてみよう!
たとえば… ★自分で工夫して、ちょっと違ったものを作ってみよう!
たとえば…



■石狩ファイルで自分だけの「石狩事典」をつくろう!

海辺のまち、海と川が出会うまち、石狩。
石狩の自然や歴史を1テーマ1ページで解説している、石狩ファイル。
砂丘の風資料館のホームページで、現在168テーマが公開されています。
石狩にはどんな山があるの? 石狩の鮭漁の歴史は?
いろいろ調べてみよう!
(対象:小学校高学年〜大人)

石狩ファイルのリスト↓を開いて、
その中から興味のあるテーマを選んでください。
  1. 石狩ファイルのリスト

★たくさんあるテーマの中から興味のあるテーマを選んで、
ファイルにとじて自分だけの「石狩事典」を作ろう!
たとえば…



ほかの「おうちミュージアム」にも行ってみよう!
  ↑全国の「おうちミュージアム」参加館のリスト
   (北海道博物館のページ内)にリンクします。




いしかり砂丘の風資料館