認知症の方とご家族を支える取り組み一覧

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003159  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

認知症は、誰でもなる可能性のある病気です。高齢社会に伴い、認知症の方も増加していき、認知症はますます身近な病気になることが予想されています。石狩市では、認知症になっても安心して暮らせるまちをめざし、さまざまな取り組みが行われています。

以下の表(A4裏表)は、石狩市民の方が活用できる認知症に関する取り組みを一覧にした表です。現在介護中の方はもちろんのこと、今後に備えて知っておきたい方もぜひご活用ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域包括ケア課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-77-7535 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。