認知症啓発動画『認知症!正しく知って備えよう!』

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003162  更新日 2025年4月14日

印刷大きな文字で印刷

認知症啓発動画『認知症!正しく知って備えよう!』を作成しました!

地域包括支援センター職員が相談者の質問に答える形で、以下の内容についてわかりやすくご紹介しています。(平成28年2月作成)1テーマ5分以内、すべてを視聴しても21分で見ることができます!

  • 第1回 認知症ってどんな病気?(約4分半)
  • 第2回 認知症も早期発見が大切(約3分半)
  • 第3回 認知症の予防(約4分)
  • 第4回 認知症カフェ(約4分)
  • 第5回 石狩市の認知症を支える取り組み(約5分)

DVDの貸し出しも行っています

町内会や高齢者クラブ、サークル団体などの勉強会で、ぜひご活用ください。

問い合わせ・申し込み先
連絡先:地域包括ケア課
電話:0133-77-7535

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域包括ケア課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-77-7535 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。