令和7・8年度小規模修繕契約希望者登録申請の受付
小規模修繕契約希望者登録について
登録
- 登録の申請をされた方は「小規模修繕契約希望者登録名簿」に登載され、予定価格が50万円未満の小規模で軽易な修繕の発注の際に業者選定の対象となります。
- なお、希望者登録名簿は業者選定等に活用するため、関係部署並びに閲覧等により一般に公開しますので予めご了承ください。
- また、名簿に登録されたことが、業者選定や契約を約束するものではありません。
契約の履行
- 契約の相手方となった場合には石狩市契約規則その他関係法令に基づき信義にしたがって誠実に履行しなければなりません。
- なお、請け負った契約は自らが履行することを原則とし、一括下請負をすることは認められません。
令和7・8年度小規模修繕契約希望者登録申請の受付
令和7・8年度小規模修繕契約希望者登録申請の受付を次のとおり行います。
受付期間
随時、申請の受付を行います。
郵送での申請もできます。
令和7年5月20日までに受付したものは令和7年6月1日から小規模修繕契約希望者登録名簿に登録します。
※6月以降も、毎月20日までに受付した申請について、審査の結果資格を有すると認められる者については翌月1日から名簿に登録します。
受付時間
平日午前10時から午後4時まで(ただし、正午から午後1時までを除く)
受付場所
石狩市役所3階総務部契約課
※厚田支所及び浜益支所で仮受付ができます。(申請書等の審査は市役所本庁で行います)
資格要件
石狩市内に主たる事業所(本店)を有する法人または個人(住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に基づき本市の住民基本台帳に登録されている者を含む。)で次のいずれにも該当しない者。
- 契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者。
- 石狩市競争入札参加資格者登録名簿に登録されている者。
- 希望する業種を履行するために必要な資格、許可等を有しない者。
- 市税を滞納している者。
- その他市長が適当でないと認めた者。
登録期間
令和7年6月1日から令和9年5月31日まで
小規模修繕契約希望者登録申請の提出書類
- 小規模修繕契約希望者登録申請書(様式第1号) ※両面あり
- 希望する修繕内容(様式第1-1号)
- 希望する業種を履行するために必要な資格、許可等を証明する書類の写し
- 法人及び個人別の必要書類(すべて写し可)
法人
- 登記簿謄本
- 印鑑証明書
※上記登録申請書裏(様式第1号)の同意書を提出しない場合は次の書類も必要です。 - 市税の滞納がないことの証明書
個人
- 身分証明書
- 印鑑証明書
※上記申請書裏(様式第1号)の同意書を提出しない場合は次の書類も必要です。 - 市税の滞納がないことの証明書
提出する際の注意事項
申請の際に申請内容についてお聞きする場合がありますので、申請内容を説明できる方がお越しください。
申請書類
様式第1号 小規模修繕契約希望者登録申請書
様式第1‐1号 希望する修繕内容
記載要領
様式第1号
- 主たる事業所(本店)に関する事項を記入してください。
- 申請時の全従業員について、技術職員と事務職員に分けて記載してください。
- 申請時の直前の決算時期及び資本金を記入してください。
- 使用印鑑欄には見積、契約、請求等に使用する印鑑を押印してください。実印欄には代表者の実印を押印してください。
- 申請担当者等について記載してください。
様式第1-1号
- 希望する業種に○印をつけてください。また、希望される業種について過去2年間の主な実績、内容を記載してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3155 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。