地区計画

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003340  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

地区計画の内容(ガイド)

地区計画は、それぞれの地区の特性に応じて、良好な都市環境の形成を図るために必要なことがらを定める計画です。
現在、石狩市では次の13地区において地区計画を定めています。地区計画を定めた地区の総括図は以下のPDFファイルからご覧いただけます。

また、以下の地区名のファイルをクリックすると、制限の内容を記載した各地区毎のガイドがご覧いただけます。

各地区毎のガイド一覧

地区計画の届出

地区計画の区域内において、建築物の建築や工作物の建設などの行為は届出の対象となります。工事を着手する30日前までに下記の申請書類を1部提出して下さい。なお、地区計画の届出とは別に建築確認申請の手続きも必要となります。

申請書類

  • 地区計画の区域内における行為の届出書 ※令和5年度より様式一部変更しました。
  • 各階平面図
  • 2面以上の立面図
  • その他(へい、看板などを設置する場合には詳細図)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 建設総務課 都市計画担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3162 ファクス:0133-75-2274
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。