石狩市の介護予防・日常生活支援総合事業に関する情報
介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)
介護予防・日常生活支援総合事業(以下、総合事業)は、2025年問題に代表される、高齢者の増加、生産年齢人口の減少に伴う介護人材の減少に対応するため、 多様な主体が参画し、多様なサービスを充実させることで、住み慣れた地域でいきいきとした生活を続けるための体制づくりを推進するものです。
事業所の方へ
-
石狩市介護予防・日常生活支援総合事業について (PDF 1018.1KB)
(2017年2月3日更新) -
継続利用者への契約書・重要事項説明書変更に係る同意について (PDF 39.8KB)
(2017年3月8日更新) -
総合事業利用の流れについて(窓口) (PDF 118.4KB)
(2017年2月16日更新) -
介護予防ケアマネジメントについて (PDF 124.5KB)
(2017年2月16日更新) -
石狩市介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出書様式 (Word 76.0KB)
(2017年3月1日更新) -
石狩市訪問型サービスA従事者研修について (Word 42.0KB)
(2017年2月3日更新) -
定款変更等について (Word 28.0KB)
(2017年2月3日更新) -
総合事業Q&A (PDF 73.9KB)
(2017年2月17日更新)
事業所指定について
-
石狩市介護予防・日常生活支援総合事業の指定申請について
(2019年8月20日更新)
サービスコードについて
令和6年6月1日から介護職員の処遇改善に係る加算が一本化されたことに伴い、サービスコード表及び単位数表マスタの一部を以下のとおり変更します。
石狩市介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表(2025年4月16日更新)
-
石狩市訪問介護相当サービス(現行相当 2025年4月1日から) (PDF 151.1KB)
(New) -
石狩市訪問型サービスA(基準緩和) (PDF 47.6KB)
-
石狩市通所介護相当サービス(現行相当1 2025年4月1日から) (PDF 188.7KB)
(New) -
石狩市通所介護相当サービス(現行相当2) (PDF 103.4KB)
-
石狩市通所型サービスA(基準緩和) (PDF 53.3KB)
-
介護予防ケアマネジメント(2025年4月1日から) (PDF 98.6KB)
(New)
石狩市介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ(2025年4月16日更新)
-
単位数表マスタ (CSV 32.7KB)
(New)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域包括ケア課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-77-7535 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。