リサイクルの状況とリサイクル率について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002462  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

リサイクルの状況

石狩市では、びん・缶・ペットボトル、古着・古布、ミックスペーパーリサイクル、みどりのリサイクル、廃食用油、小型電子・電気機器リサイクル、廃蛍光管、紙パック、廃乾電池、集団資源回収、インクカートリッジ、ペットボトルキャップなど各種リサイクルを実施しており、リサイクル量の推移は下記のとおりとなっています。

リサイクルを実施することにより、北石狩衛生センターの焼却量や埋立て処分量は削減されますが、リサイクル品の収集運搬費や処理費がかかりますので、リサイクル品を含めごみを出さない工夫を心がけ、ごみの削減にご協力をお願いします。

画像:リサイクル推移


リサイクル状況の詳細については下記のファイルをご参照ください。

リサイクル率の推移

リサイクル率は近年減少傾向にありますが、これはリサイクル事業者による拠点回収やスーパーでの資源物回収など、民間ルートの拡がりにより、市施設で受け入れる資源ごみの割合が減少しているためと考えられます。

画像:リサイクル推移2

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 ごみ・リサイクル課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3126 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。