風しん抗体検査費用の助成について
先天性風しん症候群予防のため、北海道が抗体検査費用を助成します
北海道では、先天性風しん症候群の予防を目的として、妊娠を希望する出産経験のない女性等を対象に風しん抗体検査費用を助成しています。
・道民のみなさまへ~風しん対策 [PDFファイル/274KB]【令和6(2024年)年 北海道保健福祉部感染症対策局作成】
対象者
北海道に住所を有する方で、次のいずれかに該当する方。(札幌市、小樽市、函館市、旭川市に住所地のある方は除きます。)
(1)妊娠を希望する出産経験のない女性
(2)妊娠を希望する出産経験のなく、かつ風しん抗体のできない女性の配偶者(事実上、婚姻関係にある方も含む)並びに同居者
(3)風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者並びに同居者
ただし、「過去に風しん抗体検査を受けたことがある」、「過去に風しんの予防接種を2回受けている」、「検査により風しんと判断されたことがある」方は対象外です。また、配偶者(同居者)との同時受検は補助対象外となります。
実施内容
北海道の「協力医療機関」のいずれかで風しん抗体検査を受け、一旦料金を支払った後、次の金額を上限に検査費用が助成されます。
・EIA法の場合 6,750円
・HI法の場合 5,480円(令和6年3月11日から令和6年5月31日まで)
5,540円(令和6年6月1日から)
※どちらかの検査方法により1回を限度として助成されます。
申請書類及び提出先
北海道風しん抗体検査事業補助金交付申請書と領収書、並びに住所地を証明する書類(健康保険証写、運転免許証写等。なお、同居者の場合は、自身の住所地と対象女性の住所地を証明する書類の写しの提出が必要。)を持って、江別保健所(江別市錦町4-1)または江別保健所石狩支所(石狩市花川北7条1丁目14-1)に提出してください。
※補助金交付申請書は協力医療機関に配置されています。
実施期間
令和6年3月11日から令和7年3月10日
申請書の提出期限
令和7年3月10日(※必着)
協力医療機関(検査実施場所)
お問い合わせ先
北海道江別保健所
江別市錦町4-1
電話:011-383-2111
FAX:011-383-2185