防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築事業に係る「協定書調印式」および「配備機材お披露目式」の開催について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003639  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築事業に係る「協定書調印式」および「配備機材お披露目式」

写真:集合写真
石狩市は、被災地の復旧作業や避難所開設訓練など、地域住民への防災教育を推進している公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団・東京都港区)より、災害に備えた防災拠点整備・人材育成事業として、昨年度から助成を受けており、この度、防災倉庫の設置や防災資機材の配備が完了したことから、協定書の調印と配備された機材のお披露目式を開催しました。

事業内容

  • 災害発生時の緊急対応避難所運営に必要な防災倉庫の整備
  • 油圧ショベルやダンプ、救助艇などの機材配備
  • 災害現場で役立つ実践的な研修などにかかる費用の助成
  • 周辺自治体との災害時相互応援協定の締結などの支援体制づくりの推進

出席者

B&G財団

理事長 菅原 悟志 氏

企画部企画広報課 藤田 有里 氏

地方創生部防災推進課 藤江 嵐大 氏

石狩市長

加藤 龍幸

石狩市総務部危機対策担当部長

小島 郁也

石狩消防署

署長 石川 正行

警防課長 鈴木 猛史

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3190 ファクス:0133-75-2275
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。