石狩市不動産ネットワークとの協定締結について
石狩市と市内不動産事業者で組織する「石狩市不動産ネットワーク(代表 玉造啓子)」とは、居住誘導区域内に長年放置された空家情報の収集と、空家等の所有者から売却の意向調査を行うことにより、将来危険な状況になる恐れのある空家等を解消し、居住環境の改善を図り、協力して地域の活性化に取り組むため、これまでの協定を全面的に見直し、改めて令和2年3月25日に協定を締結した。
石狩市不動産ネットワーク加盟事業者
加盟事業者は下記の条件を満たす事業者です。
- 社団法人北海道宅地建物取引業協会もしくは社団法人全日本不動産協会に加入
- 悪質な行為等により指名停止等行政処分を受けていない
- 市税を滞納していない
- 石狩商工会議所会員
- 役員会の承諾を得た事業者
※石狩市不動産ネットワーク登録事業者ではアパートなどの賃貸物件も取り扱っております。これら不動産物件の売買/賃貸/仲介等は各事業者にお問い合わせください。
「事務局 石狩商工会議所:電話 0133-72-2111」
- 榎本建設株式会社:電話 0133-66-3025
- 株式会社中島測量設計:電話 0133-74-2567
- 株式会社ヒューネット:電話 0133-74-9556
- 不動産の三愛:電話 0133-77-7725
- イエステーション石狩店 北章宅建株式会社:電話 0133-77-5870
- 株式会社ヤハタホーム:電話 0133-77-5371
令和4年3月31日現在 アイウエオ順
不動産ネットワークとの協定に係る主な事業
不動産ネットワークの会員は、日常の空家調査により、登記情報だけでは所有者を特定することができない空家を把握したときは、不動産ネットワークを介して石狩市役所に所有者情報の調査を依頼します。
石狩市は、「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づき登記・戸籍情報を取得し、判明した所有者や法定相続人に対して空家の適正管理の指導と空家の流通を促します。
また、所有者から所有者情報提供の承諾を得た場合は、不動産ネットワークに所有者情報を提供して「官民連携」した空家の流通促進を図ります。
イメージ図
このページに関するお問い合わせ
建設部 建築住宅課 住宅政策担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3141 ファクス:0133-75-2274
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。