漂着物の博物誌
平成16年7月10日(日曜日)くもり 雨
午前8時40分、資料館には防寒具を着て長靴を履いた5名のビーチコーマー(海辺で漂着物を拾う人)が集合。ミーティングをしていざ出発!石狩浜海水浴場から石狩川河口の砂浜のコースをたどりました。あいにくの空模様でしたが、全員元気に資料館へ戻ってきました。
戻ってからは休憩をはさみ、今度は頭を働かせました。拾って来た漂着物が何であるのか、どこからどうやってきたのかを考えました。



漂着物はただのゴミ(!?)かもしれませんが、動物の骨、空き缶、ライター、ガラス、貝殻、流木などテーマを持って集めると、立派なコレクションです。集めるだけでも楽しさがありますが、考えたり、探ったりするところにも楽しさがあります。来年度の開催には、是非ご参加ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育部 文化財課
〒061-3372 北海道石狩市弁天町30番地4
電話:0133-62-3711 ファクス:0133-77-5011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。