2010年春の漂着物
野外講座「石狩ビーチコーマーズ/春の漂着物」
(2010年4月18日開催)では、こんなものが見つかりました。

首なし死骸

たぶんトド

レトロです

川から流れてきた?

石狩川からどんぶらこ

(骨盤の一部)

ぐいぐいイケます



(中身なし…)

(ヤママユガ科の繭)

危険です
このほか、画像はありませんが、次のような漂着物が確認されました。
- コハク(2から3cmのもの2つ、1cmくらいのもの多数)
- 砂茶碗(ツメタガイの卵嚢)
- 大量のクルミ(ネズミの食痕あり)
- 河口周辺には大量の陸上植物片
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育部 文化財課
〒061-3372 北海道石狩市弁天町30番地4
電話:0133-62-3711 ファクス:0133-77-5011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。