障害者手帳アプリ「ミライロID」の利用について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003115  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

令和4年3月1日より、市内の公共施設において、障害者手帳アプリ「ミライロID」が本人確認書類として利用できるようになりました。

ミライロIDとは

ミライロIDは障害者手帳をお持ちの方を対象として開発されたスマートフォンアプリで、身体障害者手帳等の手帳情報をスマートフォンに取り込み、必要な時に必要な情報を画面に表示できるもので、障がいのある人が障害者手帳等を持ち歩くことによる紛失のリスク、手帳確認時の不要な情報開示、施設等での手帳確認の負担など、さまざまな課題の解消が期待できるものです。

アプリに障害者手帳の情報等を登録すると、アプリの手帳画面が手帳の代替となり、 割引や減免等を受ける際の証明として利用できます。

詳細は「ミライロID」の運営会社である、株式会社ミライロのホームページ(下記添付ファイル)でご確認ください。

「ミライロID」が利用できる施設について

「ミライロID」が利用できる市内の公共施設は次のとおりです。

施設ごとに対象者や減免内容が異なりますので、詳細は施設にご確認ください。

施設名 電話番号 対象者 減免内容
花川北コミュニティセンター 0133-74-6525 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者 一般開放使用料が無料
花川南コミュニティセンター 0133-73-5300 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者 一般開放使用料が無料
八幡コミュニティセンター 0133-66-4261 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者 一般開放使用料が無料
B&G海洋センター 0133-64-6010 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者 一般開放使用料が無料
石狩市民プール 0133-74-6611 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 1回につき300円
浜益保養センター(浜益温泉) 0133-79-3617 重度心身障がいのある方
【重度心身障がいの範囲】
  • 身体障害者手帳の1級、2級、3級(内部障がいのみ)
  • 療育手帳A判定
  • 精神障害者保健福祉手帳1級
入館料が無料

※今までどおり身体障害者手帳等の提示でも減免を受けられます。

※福祉団体の減免は別途定めがあります。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-3194 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。