よくある質問 よくある質問
質問税に関する証明を代理人が窓口で請求する場合に必要となるものを教えてください
回答
証明書は、代理人の方にも発行しています。証明書の請求時に必要なものは下記のとおりです。
- 市民税・道民税証明(所得証明、課税証明、所得課税証明)、固定資産評価証明、納税証明
- 委任状
- 窓口に来られた方が代理人本人であることを確認できるもの(身分を証明するもの:運転免許証などの官公署発行の写真付き証明書または、健康保険証などで本人の名前が記載され、通常本人のみが所持している書類の複数提示)
- 電話番号(日中連絡がつくところ)
- 車検用納税証明
- 委任状または車検証(コピーでも可)
※電子化後の車検証をお持ちになる場合は、「自動車検査証記録事項」(コピーでも可)も併せてご持参ください。 - 窓口に来られた方が代理人本人であることを確認できるもの(身分を証明するもの:運転免許証などの官公署発行の写真付き証明書または、健康保険証などで本人の名前が記載され、通常本人のみが所持している書類の複数提示)
- 委任状または車検証(コピーでも可)
- (注1)市税を納めた後、あまり日をおかずに納税証明書等を請求する場合、納税いただいた旨の通知が金融機関から届いていないこともありますので、お手数ですが念のため、領収書をお持ちください。
- (注2)証明を必要とする方と代理人の方のどちらも石狩市内に住民登録があり、証明を必要とする方と住民票上同一世帯の方が請求する場合は、委任状は不要です。
※請求用紙・委任状は、下記リンク「税の証明・申請 様式ダウンロード」ページからダウンロードする事ができます。
市民税・道民税証明(所得証明、課税証明、所得課税証明) | 税務課市民税担当(0133-72-3119) |
---|---|
固定資産評価証明 | 税務課資産税担当(0133-72-3120) |
納税証明、車検用納税証明 | 納税課収納管理担当(0133-72-3121) |
このページに関するお問い合わせ
財政部 納税課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3118、0133-72-3121 ファクス:0133-75-2271
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。