よくある質問 よくある質問
質問私はパートで勤めていますが、どれくらいの収入だと住民税がかかりますか
回答
石狩市では、扶養親族及び同一生計配偶者がいない場合に、給与収入のみの場合では、93万円を超えると均等割及び森林環境税がかかります。また、同じ条件で100万円を超えると所得割がかかります。
| 均等割 | 広く均等に負担していただく趣旨から、一定の金額が課税されます。 | 
|---|---|
| 所得割 | 個人の前年(1月1日から12月31日まで)の所得に対して課税されます。 | 
| 森林環境税 | 均等割が賦課される方に対して、一定の金額が課税(国税)されます。 | 
- ※扶養親族とは、あなたと生計を一にする親族でその年の合計所得金額が48万円以下である人をいいます。
 - ※同一生計配偶者とは、あなたと生計を一にする配偶者で前年の合計所得金額が48万円以下である人をいいます。
 
| 1年間の給与収入 | 
 市民税・道民税 均等割  | 
 市民税・道民税 所得割  | 
森林環境税 | 所得税 | 同一生計配偶者 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 93万円以下 | かからない | かからない | かからない | かからない | なれる | 
| 
 93万円超 100万円以下  | 
かかる | かからない | かかる | かからない | なれる | 
| 
 100万円超 103万円以下  | 
かかる | かかる | かかる | かからない | なれる | 
| 103万円超 | かかる | かかる | かかる | かかる | なれない | 
お問い合わせ先 税務課市民税担当(0133-72-3119)
このページに関するお問い合わせ
財政部 税務課 市民税担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2 石狩市役所1階
電話:0133-72-3119 ファクス:0133-76-6622
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。











