石狩八幡小学校開校準備委員会

ページID 1004105  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

所掌事務
平成29年2月14日開催の教育委員会会議において議決された「本町・八幡地区の学校整備の具体策について」に基づき、石狩八幡小学校の設立に向けて必要な事項の検討協議する。
公開区分
原則公開
事務局
生涯学習部総務企画課 電話:0133-72-3169
Eメール:soumu-k@city.ishikari.hokkaido.jp

審議会の開催状況

第13回

日時
令和2年1月22日(水曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
校歌について
新年度の学校行事等スケジュールについて
保護者説明会(1月31日)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第12回

日時
令和2年1月22日(水曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)について
  2. スクールバスの運行計画(事務局案)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第11回

日時
令和元年7月23日(火曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. スクールバスの運行計画(事務局案)について
  2. 開校準備関連予算(案)について
  3. コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)について
  4. 教育課程部会からの報告
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第10回

日時
令和元年5月24日(金曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. 校歌の制作について
  2. 開校までのスケジュールについて
  3. 教育課程部会からの報告
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第9回

日時
平成31年2月19日(火曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
  1. 校章デザインの選考決定について
結果
別途資料参照

第8回

日時
平成30年10月25日(木曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. 校章の決定方法の協議
  2. 学校教育目標・学校経営方針等について
  3. 聚富小中学校の児童生徒の通学先意向調査について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第7回

日時
平成30年7月12日(木曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
  1. 校名募集の結果報告及び校名案の協議について
  2. 校舎等の整備改修に係る要望書(案)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第6回

日時
平成30年5月15日(火曜日)18時から
場所
八幡小学校音楽室
議題
  1. 校名の募集要項について
  2. 学校施設の現状について(意見交換)
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第5回

日時
平成30年3月9日(金曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
  1. (仮称)石狩・八幡小学校基本計画(案)の修正協議など
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第4回

日時
平成30年2月6日(火曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
  1. (仮称)石狩・八幡小学校基本計画(案)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第3回

日時
平成29年11月28日(火曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター 会議室
議題
  1. 新しい学校づくりの検討協議(2)
    (校舎の施設機能、スクールバスの運行、放課後児童の環境整備など)
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第2回

日時
平成29年10月5日(木曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. 新しい学校づくりの検討協議(1)
    (特色ある教育活動、ふるさとに関する学習、コミュニティ・スクール、教育目標・カリキュラム、校名や校章、校歌の決定方法など)
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

第1回

日時
平成29年7月6日(木曜日)18時30分から
場所
八幡コミュニティセンター会議室
議題
  1. 委員長、副委員長の選出
  2. これまでの経過、趣旨等の説明
  3. 今年度の設立準備委員会の取組
  4. 意見交流(学校の特色づくりに係る意見、アイディア等について)
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

(仮称)石狩・八幡小学校設立準備委員会委員名簿

【平成30年5月15日現在 敬称略】

役職 氏名 選任区分 肩書
委員長 戎屋 健一 学識経験者 学校支援地域本部事業 地域コーディネーター
副委員長 本田 明美 学校関係者 石狩中学校 校長
委員 佐藤 百恵 保護者 石狩小学校 PТA副会長
委員 柿崎 明子 保護者 八幡小学校 PТA副会長
委員 鈴木 諭美江 保護者 聚富小中学校 PТA副会長 
委員 富木 智之 保護者 石狩中学校 PТA会長
委員 熊倉 可菜 保護者 くるみ保育園 父母の会
委員 工藤 隆司 保護者 聚富保育園 父母の会 
委員 吉田 光岐 保護者 石狩小学校 校長
委員 三島 哲 学校関係者 八幡小学校 校長
委員 青山 司 学校関係者 聚富小中学校 校長
委員 中井 元 学校支援推進員 石狩小学校 学校支援推進員
委員 菊地 功 学校支援推進員 八幡小学校 学校支援推進員
委員 牧野 勉 町内会代表者 むつみ町内会 会長
委員 朝倉 勲 町内会代表者 虹が原町内会 会長

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。