あいコミ条例制定1周年を記念した講演会を開催します
イベントカテゴリ: 福祉 催し・イベント 手話通訳あり 要約筆記あり
ユーチューバーの杉本梢(すぎもと こずえ)さんを講師に迎え講演会を開催!
- 開催日
-
2025年8月2日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
2階交流活動室
(住所:石狩市花川北6条1丁目41番地1) - 対象
-
どなたでも
- 内容
「石狩市障がい者情報・コミュニケーション条例」が令和7年3月に制定から1年を迎えたことを記念し、一般社団法人日本心のバリアフリー協会代表理事でユーチューバーの 杉本梢さん(ご本人は視覚に障がいのある方)を講師に迎え、障がいを理解することで誰もが住みやすい地域となることをテーマとした講演会を開催します。
※講演をお聞きになるには、事前のお申込みが必要です。- 申込み締め切り日
-
2025年7月25日(金曜日)
- 申込み
-
必要
【お申し込み方法】
(1)電 話:0133-72-3194
(2)ファクス:0133-75-2270
(3)申込フォーム:チラシに掲載されております二次元コードよりお申し込みください。 - 費用
-
無料
- 募集人数
- 70名
- 講師
- 一般社団法人日本心のバリアフリー協会代表理事 杉本 梢さん
- 主催
- 石狩市福祉部障がい福祉課(電話:0133-12-3194)
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-3194 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。