ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織・課名でさがす > 環境課 > 「脱炭素先行地域 石狩市中心核マイクログリッド構築事業」に係る公募型プロポーザル

「脱炭素先行地域 石狩市中心核マイクログリッド構築事業」に係る公募型プロポーザル

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月25日更新

公募型プロポーザルの結果について

 本市では、石狩市中心核エリアにおけるマイクログリッド構築等にあたり、公募型プロポーザル方式により、専門性・企画立案力・課題解決力・発想力及び実績や実効性のある優先交渉権者(委託予定者)を選定しましたのでお知らせします。

 
優先交渉権者(委託予定者) NTTアノードエナジー株式会社

 

業務名

 脱炭素先行地域 石狩市中心核マイクログリッド構築事業

 

事業及び業務の目的

 石狩市は、2050年カーボンニュートラルの達成に向けて、地域脱炭素の先進的な取組を行う地域として国が選ぶ「脱炭素先行地域(第1回)」の公募において選定された。

 その取組の一つとして公共施設群の脱炭素化を掲げており、公共施設群への再エネ導入、更には公共施設群間のマイクログリッド構築及び地域の再エネの活用による脱炭素化を目指している。

 本事業は、市内5つの公共施設(石狩市役所、石狩市総合保健福祉センター、こども未来館あいぽーと、石狩市学校給食センター、石狩市民図書館)を対象に太陽光発電設備や蓄電池を敷設し、PPA方式により電力供給を行うものである。なお、3つの公共施設(こども未来館あいぽーと、石狩市学校給食センター、石狩市民図書館)間にはデザインビルド方式によりマイクログリッドを構築し、当該施設の太陽光発電設備や蓄電池からの電力をマイクログリッド内にて供給を行うとともに、残りの2施設(石狩市役所、石狩市総合保健福祉センター)についてはそれぞれの施設において単独で自家消費を行うものとする。

 

業務期間

  • デザインビルド事業:契約締結日から令和9年3月31日

  • PPA事業:契約締結日から令和29年3月31日

 

実施スケジュール

 
日程 項目
令和6年10月17日(木曜日) 募集要項等の公表
令和6年10月21日(月曜日)午前9時から10月31日(木曜日)午後5時必着分まで 募集要項等に関する質問の受付
令和6年10月21日(月曜日)から12月27日(金曜日)まで 現地確認 ※日程は市と個別に調整を行う。
令和6年11月25日(月曜日)まで 募集要項等に関する質問回答の公表
令和6年11月28日(木曜日)午前9時から11月29日(金曜日)午後5時必着分まで 参加表明書の受付
令和6年12月18日(水曜日)まで 参加資格審査結果通知送付
令和7年1月15日(水曜日)午前9時から1月16日(木曜日)午後5時必着分まで 提案書類の受付
令和7年2月18日(火曜日) プレゼンテーション
令和7年2月下旬 優先交渉権者の決定
令和7年3月 基本協定の締結

 

プロポーザル実施公示文

 

提案書募集要領等

 

提出様式集

 

参考資料

 

募集要項等に関する質問への回答

提出された質問に対して回答します。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)