東京2025デフリンピックキャラバンカーの石狩市訪問について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1006527  更新日 2025年6月27日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 福祉 催し・イベント

ピンク色のキャラバンカーが石狩市役所にやって来る!

石狩市役所正面玄関前でセレモニーを行います

デフリンピックキャラバンポスター

令和7年11月15日から26日の12日間にかけて「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」が東京や福島、静岡を会場に開催されます。デフリンピックは聴覚に障がいのあるアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会で、オリンピックと同じく4年ごとに夏季大会と冬季大会が開催されます。デフリンピックが日本で開催されるのは初めてのことで、さらに100周年の節目の開催となります。
この度、全国を巡回しているデフリンピックのキャラバンカーが北海道へ上陸し、7月3日(木曜日)には石狩市役所を訪れ、午後4時より正面玄関前でセレモニーを行います。セレモニーには石狩市のゆるキャラ「さけ太郎」と「さけ子」も応援に駆けつけます。皆さんもぜひ足を運んでいただき一緒にデフリンピックを盛り上げましょう!

※セレモニーの開始時間は午後4時からとなっておりますが、キャラバンカーの到着時間によって前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

開催日

2025年7月3日(木曜日)

開催時間

午後4時 から 午後4時15分 まで

※キャラバンカーの到着時間によってセレモニー開始時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

開催場所

石狩市役所 正面玄関前

対象

どなたでも

内容

上記のとおり

申込み

不要

費用

不要

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がい福祉課
〒061-3216 北海道石狩市花川北6条1丁目41番地1 石狩市総合保健福祉センター「りんくる」
電話:0133-72-3194 ファクス:0133-75-2270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。