マクンベツ湿原

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002992  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • バリアフリートイレがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:ミズバショウ群生地

概要

マクンベツ湿原は、石狩川の最下流の蛇行部に広がる約130ヘクタールの低層湿原で、ハンノキ林とヨシ群落の大きく二つに分かれます。
ハンノキ林の下では、4月中旬から順次ミズバショウが開花し、北海道内屈指の大群落をつくります。(散り始めは例年5月初旬ほどです。気象状況によって開花時期は変わります。)
石狩河口橋(いしかりかこうきょう)の堤防に沿って約1.5キロメートルの遊歩道が整備されているほか、平成19年3月、石狩川河岸まで直線的に伸びる延長400メートル、幅1メートルの木道が完成。
野鳥のさえずりとともに白く可憐なミズバショウを間近に鑑賞することができます。
木道への入口は、国道を右折後、左手に見えるトイレを過ぎ、1ヵ所目の駐車場から100メートルほど河岸へ進んだところにあります。
開花情報は、一般社団法人 石狩観光協会のホームページをご覧ください。

所在地
石狩市船場町
駐車場
100台/トイレ有り
交通アクセス
  • 車の場合
    国道231号を北上し、石狩河口橋手前の道を右折して700メートルから800メートル進んだ左手。
  • 公共交通機関利用の場合
    中央バス札幌ターミナルから「札厚線(道の駅「あいろーど厚田」行き)」または「石狩線(トーメン団地行き)」に乗って約1時間。「矢臼場(やうすば)」停留所で下車。石狩河口橋手前の信号を右折し、徒歩10分。

※中央バス「石狩線(石狩行き)」にも「矢臼場」停留所がありますが、湿原から遠いため、「札厚線(道の駅「あいろーど厚田」行き)」または「石狩線(トーメン団地行き)」をご利用ください。

地図

マクンベツ湿原の地図

写真:木道入口 看板

写真:マクンベツ湿原の木道

写真:木道から見るミズバショウ

マクンベツ湿原周辺地図

イラスト:マクンベツ湿原周辺地図

  • 駐車場は4箇所ございます。
  • トイレは1箇所しかございませんので、ご注意ください。
  • スロープからは、車椅子などの方でもそのままマクンベツ湿原木道まで降りることができます。

このページに関するお問い合わせ

産業振興部 観光課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3167 ファクス:0133-72-3540
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。