浜益の歴史
浜益の歴史を知る
約六千年も前に、文字を持たぬ先住民族が住んでいたといわれる浜益。多くの遺跡が発見されています。
-
はまます郷土資料館(石狩市指定文化財 / 旧白鳥家番屋)
はまます郷土資料館
明治時代の鰊漁場の番屋を復元し、当時を伝えています。 -
史跡荘内藩ハママシケ陣屋跡
万延元年、蝦夷地警備を命ぜられた荘内藩山形の本陣跡です。 -
岡島洞窟遺跡
約6000年前の住居跡です。 -
はまます昔話
こだま会が制作した絵本で昔話をお伝えします。
このページに関するお問い合わせ
浜益支所 地域振興課
〒061-3197 北海道石狩市浜益区浜益2番地3
電話:0133-79-2029 ファクス:0133-79-3702
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。