馬雪(まゆき)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1002998  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

浜益区の愛冠岬(あいかっぷみさき)には、例年春に馬雪(まゆき)が現れます。
岬の岩肌に残る残雪の形が走る馬の形に見え、地元の人々に親しまれています。

写真:馬雪(2006年4月16日撮影)

馬雪が見られる時期

4月上旬

馬雪を見ることができるおススメの場所

  • カフェガル駐車場(石狩市浜益区浜益77番地2)
  • 浜益ふるさと公園(石狩市浜益区浜益77番地3)
  • はまます郷土資料館(石狩市浜益区浜益77番地1)

 ※入口取付道路手前の駐車帯(国道231号を札幌方面から斜め左方向です。)

馬雪(まゆき)にまつわるエピソード

本州から出稼ぎに来るほどニシン漁で栄えた浜益の女性達にとってニシン漁の終わりを告げる頃に現れる「馬雪」の存在は、昔愛したヤン衆達を思い出す誘因として今もなお、語り継がれています。

馬雪の情報は、下記一般社団法人石狩観光協会のホームページで確認できます。

このページに関するお問い合わせ

産業振興部 観光課
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3167 ファクス:0133-72-3540
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。