黄金山(こがねやま)
※令和6年度は5月19日に山開きを行いました。
浜益の象徴ともいえる秀峰黄金山は標高739.1メートルで、その姿から「黄金富士」「浜益富士」と呼ばれています。
頂上からは暑寒別連峰はもとより遠くは積丹半島まで一望でき、初心者でも好適の登山コースです。
平成21年7月、文化庁よりアイヌ文化に関連する名勝として指定を受けました。
- 所在地
-
石狩市浜益区実田(みた)
ご来訪の際は下記「石狩デジタルマップ」をご利用ください。
- 交通
-
沿岸バス札幌駅前ターミナルから「特急はぼろ号(増毛経由便)」行きで、「柏木」下車。
滝川方面へ国道451号を約6キロメートル東進。実田橋を渡ったところで国道を左折。
兼平沢林道へ入り、登山口まで約5キロメートル。
未舗装の林道であるため、普通乗用車及びマイクロバスでのみ通行可能。
- 駐車場
- 普通乗用車約10台分(無料)
- 問い合わせ先
- 電話:0133-79-2213(こがね山岳会事務局)
- 山開き
- 例年5月第3日曜日
※登山道ルートや沿道でみられる植物を紹介した、下記「黄金山と浜益の自然」パンフレットもご覧ください。

黄金山の花
5月から6月の間、黄金山では次の花を見ることができます
※天候により開花状況が変わりますので参考にご覧ください。
黄金山パンフレット
登山道ルートや沿道でみられる植物を紹介したパンフレットをご活用ください。
黄金山ストラップ
黄金山ストラップは、浜益温泉で購入できます。
このページに関するお問い合わせ
浜益支所 地域振興課
〒061-3197 北海道石狩市浜益区浜益2番地3
電話:0133-79-2029 ファクス:0133-79-3702
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。