厚田区の四季
春
あいろーどパークの桜です。左奥に見える建物は恋人の聖地(あいろーどパーク展望台)です。
だいたい5月上旬に満開になります。
コハクチョウです。本州で越冬を終えて、この時期に北海道にやってきます。
古潭の林道から厚田方向への撮影です。
夏
望来浜です。札幌近郊ということもあり、キャンパーに人気の高い場所です。
恋人の聖地(あいろーどパーク展望台)から望む夕日です。展望台の前にあるフェンスには約1,000個の鍵がかかっています。(平成20年2月現在)
厚田地区の夕日の丘駐車場です。ドライブ、ツーリングの人達で賑わっています。
秋
厚田キャンプ場です。管理人さん達の努力により、秋でもキレイな花が咲きます。
水稲です。今回は豊作でしょうか。
これも水稲です。遠くから見ると、緑色の絨毯ですね。
珍しい濃霧です。海上に霧がかかり、とても神秘的です。
冬
濃昼方面の旧国道です。この向こうに義経の涙岩がありますが、残念ながら現在は通行出来ません。
発足地区です。かなりの豪雪地帯です。
厚田漁港です。寒い日には漁港内が凍ってしまいます。
嶺泊付近の氷の滝です。海岸を歩くと見ることが出来ます。
このページに関するお問い合わせ
厚田支所 地域振興課
〒061-3692 北海道石狩市厚田区厚田45番地5
電話:0133-78-2012 ファクス:0133-78-2718
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。