千本ナラ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1004300  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

石狩市浜益区の市道「毘砂別送毛線(びしゃべつおくりげせん)」の山頂付近に、「新日本名木100選」に選定された樹齢(推定)800数十年、幹周り4メートル80センチ、樹高18メートル級の大木がひっそりと息づいています。

多くの枝が空に向かって伸びている姿が千手観音の手が伸びたように見えることから「千本ナラ」と呼ばれるようになりました。

パワースポットとして有名になり、年間約5千人ものファンが訪れています。

今でも願掛けに訪れる方は多く、来る人を救う、すくう、ご飯をすくうということで、しゃもじに願い事をしたため奉納されていきます。

長い時を経て悠然とたたずむその姿は、訪れる人の感動を誘います。

写真:千本ナラ

写真:森の巨人たち

写真:新日本名木100選

写真:誘導階段

写真:賽銭箱

このページに関するお問い合わせ

浜益支所 地域振興課
〒061-3197 北海道石狩市浜益区浜益2番地3
電話:0133-79-2029 ファクス:0133-79-3702
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。