手話基本条例推進懇話会
石狩市手話基本条例推進懇話会
- 所掌事務
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策の推進方針の内容について、意見交換や検討をします。
- 公開区分
- 公開
- 事務局
-
福祉部 障がい福祉課 電話:0133-72-3194
Eメール:syougais@city.ishikari.hokkaido.jp
審議会の開催状況
令和6年度
【第2回】
- 日時
- 令和6年10月31日(木曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
(協議事項)
- 施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料1 施策事業の実施状況
- 資料2 「R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書」について
- 結果
- 【議事録】令和6年度第2回石狩市手話基本条例推進懇話会
-
令和6年度第2回議事次第 (PDF 140.7KB)
-
令和6年度第2回資料1施策事業の実施状況 (PDF 192.3KB)
-
令和6年度第2回資料2「R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書」について (PDF 190.7KB)
-
令和6年度第2回【議事録】令和6年度第2回石狩市手話基本条例推進懇話会 (PDF 748.7KB)
【第1回】
- 日時
- 令和6年7月25日(木曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
(協議事項)
- 施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料1 石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱
- 資料2 石狩市の手話推進事業について
- 資料3 石狩市手話に関する基本条例
- 資料4 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針
- 資料5 R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書
- 資料6 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況
- 結果
- 議事録
-
令和6年度第1回議事次第 (PDF 141.2KB)
-
令和6年度第1回資料1石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱 (PDF 217.7KB)
-
令和6年度第1回資料2石狩市の手話推進事業について (PDF 1.9MB)
-
令和6年度第1回資料3石狩市手話に関する基本条例 (PDF 413.4KB)
-
令和6年度第1回資料4石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針 (PDF 434.4KB)
-
令和6年度第1回資料5R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書 (PDF 345.4KB)
-
令和6年度第1回資料6施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況 (PDF 207.0KB)
-
令和6年度第1回議事録 (PDF 722.4KB)
令和5年度
【第3回】
- 日時
- 令和6年2月13日(火曜日)14時から
- 場所
- りんくる2階 交流活動室
- 議題
-
(協議事項)
- R4-5 石狩市手話基本条例推進懇話会意見書について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料_1 R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書(案)
- 結果
- 議事録
-
令和5年度第3回議事次第 (PDF 183.1KB)
-
令和5年度第3回資料_1R4-5石狩市手話基本条例推進懇話会意見書(案) (PDF 286.5KB)
-
令和5年度第3回議事録 (PDF 585.1KB)
【第2回】
- 日時
- 令和5年9月22日(金曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料_1 石狩市手話基本条例制定10周年記念事業
- 資料_2 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見
- 資料_3 R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況
- 結果
- 議事録
-
令和5年度第2回議事次第 (PDF 191.5KB)
-
令和5年度第2回資料_1石狩市手話基本条例制定10周年記念事業 (PDF 305.3KB)
-
令和5年度第2回資料_2施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見 (PDF 219.9KB)
-
令和5年度第2回資料_3R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況 (PDF 230.7KB)
-
令和5年度第2回議事録 (PDF 660.3KB)
【第1回】
- 日時
- 令和5年5月19日(金曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
- 施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料1 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見
- 資料2 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況
- 資料3 R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況
- 結果
- 議事録
-
令和5年度第1回議事次第 (PDF 187.7KB)
-
令和5年度第1回資料1施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見 (PDF 186.5KB)
-
令和5年度第1回資料2施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況 (PDF 193.1KB)
-
令和5年度第1回資料3R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況 (PDF 221.1KB)
-
令和5年度第1回議事次第議事録 (PDF 681.5KB)
令和4年度
【第2回】
- 日時
- 令和4年10月21日(金曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 議事次第
- 資料1 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見
- 資料2 R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況
- 結果
- 議事録
-
令和4年度第2回議事次第議事次第 (PDF 189.0KB)
-
令和4年度第2回資料1施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況に関する意見 (PDF 136.5KB)
-
令和4年度第2回資料2R2-3懇話会からの提言書に基づく施策事業の進捗状況 (PDF 243.6KB)
-
令和4年度第2回議事録 (PDF 668.0KB)
【第1回】
- 日時
- 令和4年7月4日(月曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
- R2-2懇話会からの提言書について
- 施策の推進方針見直し後の事業展開について
- 資料
-
- 次第
- 資料1 石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱
- 資料2 石狩市手話基本条例推進懇話会提言書
- 資料3 石狩市手話に関する基本条例
- 資料4 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針
- 資料5 施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況
- 結果
- 議事録
-
令和4年度第1回次第 (PDF 198.1KB)
-
令和4年度第1回資料1石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱 (PDF 54.9KB)
-
令和4年度第1回資料2石狩市手話基本条例推進懇話会提言書 (PDF 69.7KB)
-
令和4年度第1回資料3石狩市手話に関する基本条例 (PDF 55.8KB)
-
令和4年度第1回資料4石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針 (PDF 59.6KB)
-
令和4年度第1回資料5施策の推進方針見直し後の施策事業の実施状況 (PDF 191.9KB)
-
令和4年度第1回議事録 (PDF 684.1KB)
令和3年度
【第4回】
- 日時
- 令和4年3月14日(月曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎3階庁議室
- 議題
-
- 石狩市手話基本条例推進懇話会からの提言について(提言書)
- 資料
-
- 会議次第
- 資料1 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 資料2 石狩市手話基本条例推進懇話会提言書(写)
- 結果
- 議事録
-
令和3年度第4回提言書 (PDF 264.5KB)
-
令和3年度第4回会議次第 (PDF 190.3KB)
-
令和3年度第4回資料1石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 192.0KB)
-
令和3年度第4回資料2石狩市手話基本条例推進懇話会提言書(写) (PDF 273.1KB)
-
令和3年度第4回議事録 (PDF 558.1KB)
【第3回】
- 日時
- 令和3年12月21日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる2階 リハビリ室
- 議題
-
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の見直しについて
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 施策の推進方針の見直しに関するポイント
- 施策の推進方針の見直しに関する提言書(案)
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の一部改正(案)
- 結果
- 議事録
-
令和3年度第3回会議次第 (PDF 195.2KB)
-
令和3年度第3回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 190.6KB)
-
令和3年度第3回施策の推進方針の見直しに関するポイント (PDF 224.5KB)
-
令和3年度第3回施策の推進方針の見直しに関する提言書(案) (PDF 203.8KB)
-
令和3年度第3回石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の一部改正(案) (PDF 418.3KB)
-
令和3年度第3回議事録 (PDF 527.9KB)
【第2回】
- 日時
- 令和3年10月27日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎2階 201会議室
- 議題
-
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の見直しについて
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 施策の推進方針の見直しに関するポイント
- 施策の推進方針の見直しに関するスケジュール
- 結果
- 議事録
-
令和3年度第2回会議次第 (PDF 167.2KB)
-
令和3年度第2回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 141.5KB)
-
令和3年度第2回施策の推進方針の見直しに関するポイント (PDF 155.6KB)
-
令和3年度第2回施策の推進方針の見直しに関するスケジュール (PDF 101.8KB)
-
令和3年度第2回議事録 (PDF 575.6KB)
【第1回】
- 日時
- 令和3年6月28日(月曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎3階 庁議室
- 議題
-
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の見直しについて
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 施策の推進方針の見直しに関するポイント
- 施策の推進方針の見直しに関するスケジュール
- 結果
- 議事録
-
令和3年度第1回会議次第 (PDF 192.9KB)
-
令和3年度第1回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 140.6KB)
-
令和3年度第1回施策の推進方針の見直しに関するポイント (PDF 153.5KB)
-
令和3年度第1回施策の推進方針の見直しに関するスケジュール (PDF 99.7KB)
-
令和3年度第1回議事録 (PDF 606.8KB)
令和2年度
【第4回】
- 日時
- 令和3年2月17日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 402会議室
- 議題
-
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の見直しについて
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 施策の推進方針の見直しに関するポイント
- 結果
- 議事録
-
令和2年度第4回会議次第 (PDF 192.3KB)
-
令和2年度第4回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 179.6KB)
-
令和2年度第4回施策の推進方針の見直しに関するポイント (PDF 191.0KB)
-
令和2年度第4回議事録 (PDF 474.8KB)
【第3回】
- 日時
- 令和2年12月15日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 視聴覚室
- 議題
-
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針の見直しについて(提言依頼)
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況
- 施策の推進方針の見直しに関する提言内容
- 結果
- 議事録
-
令和2年度第3回提言依頼 (PDF 139.5KB)
-
令和2年度第3回会議次第 (PDF 196.1KB)
-
令和2年度第3回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する前期懇話会からの提言内容の実施状況 (PDF 175.1KB)
-
令和2年度第3回施策の推進方針の見直しに関する提言内容 (PDF 126.6KB)
-
令和2年度第3回議事録 (PDF 536.7KB)
【第2回】
- 日時
- 令和2年10月20日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 石狩市民図書館 視聴覚ホール
- 議題
-
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言内容の実施状況について
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言内容の実施状況
- 結果
- 議事録
-
令和2年度第2回会議次第 (PDF 187.8KB)
-
令和2年度第2回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言内容の実施状況 (PDF 164.9KB)
-
令和2年度第2回議事録 (PDF 528.8KB)
【第1回】
- 日時
- 令和2年8月25日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- これまでの石狩市手話基本条例の歩みについて
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言について
- 今後の石狩市手話施策等について
- 資料
-
- 会議次第
- 石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱
- これまでの石狩市手話基本条例の歩み
- 石狩市手話に関する基本条例
- 石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針
- 石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言
- 結果
- 議事録
-
令和2年度第1回会議次第 (PDF 200.2KB)
-
令和2年度第1回石狩市手話基本条例推進懇話会設置要綱 (PDF 159.4KB)
-
令和2年度第1回これまでの石狩市手話基本条例の歩み (PDF 1.0MB)
-
令和2年度第1回石狩市手話に関する基本条例 (PDF 173.4KB)
-
令和2年度第1回石狩市手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針 (PDF 186.4KB)
-
令和2年度第1回石狩市手話基本条例の推進方針及び施策に関する提言 (PDF 270.9KB)
-
令和2年度第1回議事録 (PDF 569.5KB)
平成30年度
【第5回】
- 日時
- 平成31年3月19日(火曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 石狩市手話基本条例施策の推進方針及び施策に関する提言について
- 資料
-
- 会議次第
- 平成30年度第4回石狩市手話基本条例推進懇話会議事録修正箇所表
- 石狩市手話基本条例施策の推進方針及び施策に関する提言(案)
- 結果
- 議事録
-
平成30年度第5回会議次第 (PDF 51.6KB)
-
平成30年度第5回平成30年度第4回石狩市手話基本条例推進懇話会議事録修正箇所表 (PDF 288.6KB)
-
平成30年度第5回石狩市手話基本条例施策の推進方針及び施策に関する提言(案) (PDF 223.3KB)
-
平成30年度第5回議事録 (PDF 547.7KB)
【第4回】
- 日時
- 平成31年1月31日(木曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 石狩市手話基本条例施策の推進方針について(仮)
- 資料
-
- 会議次第
- 平成30年度第3回石狩市手話基本条例推進懇話会議事録(修正部分)
- 平成29・30年度懇話会で出された主な意見及び具体化できるものと検討課題
- 施策の推進内容・意見
- 結果
- 議事録
-
平成30年度第4回会議次第 (PDF 93.9KB)
-
平成30年度第4回平成30年度第3回石狩市手話基本条例推進懇話会議事録(修正部分) (PDF 329.5KB)
-
平成30年度第4回平成29・30年度懇話会で出された主な意見及び具体化できるものと検討課題 (PDF 975.1KB)
-
平成30年度第4回施策の推進内容・意見 (PDF 342.9KB)
-
平成30年度第4回議事録 (PDF 538.5KB)
【第3回】
- 日時
- 平成30年10月4日(木曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 手話が言語であることの理解について
- 資料
-
- 会議次第
- 平成30年度第2回石狩市手話基本条例推進懇話会における主な発言要旨
- 平成29・30年度懇話会で出された主な意見及び具体化できるものと検討課題
- 結果
- 議事録
-
平成30年度第3回会議次第 (PDF 86.1KB)
-
平成30年度第3回平成30年度第2回石狩市手話基本条例推進懇話会における主な発言要旨 (PDF 355.5KB)
-
平成30年度第3回平成29・30年度懇話会で出された主な意見及び具体化できるものと検討課題 (PDF 965.3KB)
-
平成30年度第3回議事録 (PDF 533.9KB)
【第2回】
- 日時
- 平成30年7月25日(水曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 聞こえない子どもや保護者への支援について
- 手話が言語であることの理解について
- 資料
-
- 会議次第
- テーマの補足資料
- 結果
- 議事録
【第1回】
- 日時
- 平成30年5月30日(水曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
- 企業への取り組みについて
- 資料
-
- 会議次第
- 手話基本条例見直し検討会提言書における見直し視点と平成29年度の懇話会での主な意見
- 結果
- 議事録
-
平成30年度第1回会議次第 (PDF 74.1KB)
-
平成30年度第1回手話基本条例見直し検討会提言書における見直し視点と平成29年度の懇話会での主な意見 (PDF 370.5KB)
-
平成30年度第1回議事録 (PDF 477.8KB)
平成29年度
【第5回】
- 日時
- 平成30年3月28日(水曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
- 事業所において手話やろう者の理解を広げていくために
- 資料
-
- 会議次第
- 条例制定以降の手話出前口座・研修会等を実施した事業所
- 平成29年度第1回から第4回までの手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨(集約資料版)
- 結果
- 議事録
-
平成29年度第5回会議次第 (PDF 82.2KB)
-
平成29年度第5回条例制定以降の手話出前口座・研修会等を実施した事業所 (PDF 62.1KB)
-
平成29年度第5回平成29年度第1回から第4回までの手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨(集約資料版) (PDF 138.7KB)
-
平成29年度第5回議事録 (PDF 391.1KB)
【第4回】
- 日時
- 平成30年2月6日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 会議室
- 議題
- 手話の理解を広げるための課題について
- 資料
-
- 会議次第
- 第3回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨
- 結果
- 議事録
-
平成29年度第4回会議次第 (PDF 28.9KB)
-
平成29年度第4回第3回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨 (PDF 67.4KB)
-
平成29年度第4回議事録 (PDF 439.1KB)
【第3回】
- 日時
- 平成29年11月21日(火曜日)13時30分から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる4階 403会議室
- 議題
-
- 委員による意見交換
テーマ:手話条例の取組みを守っていくために必要なこととは
- 委員による意見交換
- 資料
-
- 会議次第
- 第2回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨
- 結果
- 議事録
-
平成29年度第3回会議次第 [PDFファイル/28KB] (PDF 27.3KB)
-
平成29年度第3回第2回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨 (PDF 67.1KB)
-
平成29年度第3回議事録 (PDF 264.1KB)
【第2回】
- 日時
- 平成29年9月27日(水曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 委員による意見交換
- 資料
-
- 会議次第
- 第1回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨
- 手話に関する基本条例の見直しに係る提言(平成28年11月)からの抜粋
- 結果
- 議事録
-
平成29年度第2回会議次第 (PDF 29.4KB)
-
平成29年度第2回第1回手話基本条例推進懇話会における主な意見要旨 (PDF 39.9KB)
-
平成29年度第2回手話に関する基本条例の見直しに係る提言(平成28年11月)からの抜粋 (PDF 50.1KB)
-
平成29年度第2回議事録 (PDF 280.4KB)
【第1回】
- 日時
- 平成29年8月3日(木曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センターりんくる3階 301・302会議室
- 議題
-
- 行政説明、委員意見交換ほか
- 資料
-
- 会議次第
- 手話基本条例推進懇話会について
- 手話基本条例推進懇話会設置要綱
- 手話に関する基本条例の取組みについて
- 手話に関する基本条例
- 手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針
- 手話に関する基本条例の見直しに係る提言
- 結果
- 議事録
-
平成29年度第1回会議次第 (PDF 50.6KB)
-
平成29年度第1回手話基本条例推進懇話会について (PDF 34.1KB)
-
平成29年度第1回手話基本条例推進懇話会設置要綱 (PDF 50.5KB)
-
平成29年度第1回手話に関する基本条例の取組みについて (PDF 124.8KB)
-
平成29年度第1回手話に関する基本条例 (PDF 100.6KB)
-
平成29年度第1回手話に関する基本条例に規定する施策を推進するための方針 (PDF 101.3KB)
-
平成29年度第1回手話に関する基本条例の見直しに係る提言 (PDF 119.4KB)
-
平成29年度第1回議事録 (PDF 263.8KB)
石狩市手話基本条例推進懇話会委員名簿
役職 | 氏名 | 選任区分 | 肩書(団体名) |
---|---|---|---|
委員 | 上田 均 | 学識関係団体 | 社会福祉法人 石狩市社会福祉協議会 |
委員 | 佐々木 柄理子 | 当事者団体 | 公益社団法人 北海道ろうあ連盟 |
委員 | 笹谷 真琴 | 当事者団体 | 特定非営利活動法人 石狩聴力障害者協会 |
委員 | 吉田 かほり | 手話関係団体 | 石狩ひまわり手輪の会 |
委員 | 丸山 亜紀 | 手話関係団体 | 手話サークル“ミズバショウ” |
委員 | 奥井 一恵 | 手話関係団体 | 北海道手話通訳問題研究会 道央支部石狩班 |
委員 | 熊谷 清秀 | 学識関係団体 | 石狩市校長会 |
委員 | 今村 美保 | 学識関係団体 | 石狩市専任手話通訳者 |
委員 | 長縄 勇紀 | 一般公募 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 広聴・市民生活課 生活安全担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3143 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。