浜益区地域協議会(第6期)

ページID 1004076  更新日 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

所掌事務
地域自治区に関する市の施策や、市と地域自治区住民との連携に関する事項の審議など
公開区分
原則公開
事務局
浜益支所地域振興課電話:0133-79-2111
Eメール:h-chiikis@city.ishikari.hokkaido.jp

会議の開催状況(平成27年10月から平成29年9月まで)

平成29年度第4回

日時
平成29年9月25日(月曜日)18時30分から※9月20日から9月25日に変更されました
場所
浜益支所2階庁議室
議題
〈報告事項〉
  1. 地域自治区振興事業の成果について
〈協議事項〉
  1. 地域自治区振興事業継続の可否について
  2. 平成30年度地域自治区振興事業について
  3. 第6期地域協議会の総括について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成29年度【第3回】

日時
平成29年6月22日(木曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題

〈協議事項〉

(1)地域おこし協力隊制度の導入について

資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成29年度【第2回】

日時
平成29年5月23日(火曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
〈協議事項〉
  1. 地域おこし協力隊制度の導入について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成29年度【第1回】

日時
平成29年4月19日(水曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
〈報告事項〉
  1. 平成29年度浜益支所体制について
  2. 平成28年度地域自治区振興事業実績について
  3. 平成29年度主要事業の概要(浜益区関連)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第7回】

日時
平成29年3月23日(木曜日)18時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
〈報告事項〉
  1. 浜益の公共交通について
  2. 地域おこし協力隊活動報告について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第6回】

日時
平成29年1月12日(木曜日)16時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
〈協議事項〉
  1. 平成29年度地域自治区振興事業(追加)について
〈報告事項〉
  1. 道の駅の状況について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第5回】

日時
平成28年11月7日(月曜日)18時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 平成29年度地域自治区振興事業について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度第4回

日時
平成28年9月26日(月曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 地域おこし協力隊制度について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第3回】

日時
平成28年8月23日(火曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 地域おこし協力隊制度について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第2回】

日時
平成28年7月26日(火曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階 庁議室
議題
  1. 地域おこし協力隊制度について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成28年度【第1回】

日時
平成28年4月26日(火曜日)18時30分から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 平成28年度浜益支所体制について
  2. 浜益5施設の決算・予算状況について
  3. 厚田スポーツセンター廃止の検討について
  4. 北海道が公表した地震被害想定調査結果について
  5. 防災行政無線の運用方法について
  6. 地域おこし協力隊活動実績について
  7. 平成27年度地域自治区振興事業実績について
  8. 平成28年度主要事業概要について(浜益区関連)
  9. 石狩市総合戦略推進懇話会委員就任について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成27年度【第10回】

日時
平成28年2月23日(火曜日)18時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 浜益厚田間乗合自動車の運行内容及び利用方法について
資料
別途資料参照
概要
  1. 「浜益フォーラムat浜益中」について、地域おこし協力隊より資料に基づき報告した。
  2. 浜益厚田間乗合自動車の運行内容及び利用方法について、担当課より資料に基づき報告した。
  3. 石狩市厚田多機能拠点形成ビジョン(原案)について、担当課より資料に基づき報告した。
結果
別途資料参照

平成27年度【第9回】

日時
平成28年1月22日(金曜日)16時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について(諮問)
  2. 労働力不足について
  3. 「浜益フォーラムat浜益中」について
  4. 特定個人情報利用目的通知書及び個人番号(マイナンバー)の提供について
資料
別途資料参照
概要
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画(案)について、担当課より資料に基づき説明、原案に同意し、答申書を提出することとした。
  2. 浜益区の労働力不足について、事前に各委員より提出された資料について、担当課より説明し、本庁関係課へも報告することとした。
  3. 「山の日」制定記念増毛山道「浜益御殿」復元記念トレッキング事業について、担当課より資料に基づき説明、原案のとおり可決し、予算要求することした。
結果
別途資料参照

平成27年度【第8回】

日時
平成27年12月15日(火曜日)18時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について
資料
別途資料参照
概要
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画(案)及び同案新規事業について、担当課より資料に基づき説明し、継続審議することとした。
  2. 浜益区の労働力不足について、佐々木支所長より問題提起し、各委員から意見をいただいた。(継続協議)
結果
別途資料参照

平成27年度【第7回】

日時
平成27年11月11日(水曜日)18時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について
  2. 平成28年度地域自治区振興事業について
資料
別途資料参照
概要
  1. 地域自治区振興事業の成果について、担当課より資料に基づき報告し、承認を得た。
  2. 駐在施設の建設について、担当課より口頭にて報告した。
  3. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について、担当課より資料に基づき説明し、継続審議することとした。
  4. 平成28年度地域自治区振興事業について、担当課より資料に基づき説明し、原案どおり可決した。
結果
別途資料参照

平成27年度【第6回】

日時
平成27年10月19日(月曜日)16時から
場所
浜益支所2階庁議室
議題
  1. 会長及び副会長の選出
  2. 厚田道の駅連絡会議について(進みぐあい)
  3. 滝浜線の車両更新について
  4. 駐在施設建設に関する対応経過について
  5. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について
  6. 黒毛和牛レトルトPj検討会設置について
資料
別途資料参照
概要
  1. 石狩市過疎地域自立促進市町村計画について、資料に基づき説明した。
  2. 黒毛和牛レトルトPj検討会設置について、資料に基づき説明した。
  3. 厚田道の駅連絡会議について、資料に基づき説明した。
  4. 滝浜線の車両更新について、口頭により説明した。
  5. 駐在施設建設に関する対応経過について、口頭により説明した。
結果
別途資料参照

浜益区地域協議会委員名簿(第6期)

【平成28年4月1日現在 敬称略】

役職 氏名 選任区分 肩書等
会長 赤間 聖司 学識経験者 元石狩市職員
副会長 大久保 満彦 団体推薦 浜益自治会連合会
委員 寺山 広司 団体推薦 北石狩農業協同組合
委員 久慈 貞子 団体推薦 北石狩農業協同組合
委員 徳地 克実 団体推薦 石狩湾漁業協同組合
委員 小田 則貞 団体推薦 石狩北商工会
委員 安保 美佐子 団体推薦 石狩北商工会
委員 三上 正信 団体推薦 一般社団法人石狩観光協会
委員 白井 かの子 団体推薦 浜益自治婦人会連絡協議会
委員 羽立 裕子 団体推薦 浜益自治婦人会連絡協議会
委員 岸本 紀子 団体推薦 石狩市民生委員児童委員連合協議会
委員 小笠原 輝幸 学識経験者 浜益中学校校長
委員 山本 侑香 一般公募  
委員 石川 宗 一般公募  
委員 辻 カヨ子 一般公募  

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。