自転車活用推進協議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1003877  更新日 2025年3月23日

印刷大きな文字で印刷

石狩市自転車活用推進協議会

所掌事務
自転車を活用したまちづくりと快適なサイクリング環境を構築するための検討
公開区分
公開
事務局
企画政策部企画課交通担当
電話:0133-72-3193
Eメール:ki-kotsu@city.ishikari.hokkaido.jp

審議会の開催状況

令和6年度第1回

日時
令和7年3月24日(月曜日)14時00分から
場所
市役所本庁舎2階 201会議室
議題

1.令和6年度の自転車活用推進の取組について

資料
後日掲載
結果
後日掲載

令和5年度第1回

日時
令和6年3月28日(木曜日)11時から
場所
市役所本庁舎4階401・402会議室
議題
  1. 石狩市自転車活用推進計画に基づく施策の進行管理
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

令和4年度第1回

日時
令和5年3月27日(月曜日)14時から
場所
市役所本庁舎2階201会議室
議題
  1. 令和5年度の取組予定について
  2. 取組内容の実施状況と今後の予定について
  3. 今年度の取組について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

令和3年度第1回(書面開催)

日時
令和4年3月18日(金曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
議題
  1. 会長及び副会長の選任について
  2. 令和3年度の取組内容について
  3. 令和4年度の取組予定について石狩市自転車活用推進計画に基づく施策の進行管理
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

令和2年度第1回(書面開催)

日時
令和3年3月22日(月曜日)から令和3年3月29日(月曜日)まで
議題
  1. 会長及び副会長の選任について
  2. 令和2年度の取組内容について
  3. 令和3年度の取組予定について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

令和元年度第1回(書面開催)

日時
令和2年3月24日(火曜日)から令和2年3月30日(月曜日)まで
議題
  1. 石狩市自転車活用推進計画に基づく施策の進行管理
    (今年度取組内容の報告及び次年度以降の予定について)
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成30年度第3回

日時
平成31年3月25日(月曜日)14時から
場所
市役所本庁舎2階 201会議室
議題
  1. パブリックコメントの実施結果について
  2.  石狩市自転車活用推進計画について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成30年度第2回

日時
平成31年1月21日(月曜日)14時から
場所
市役所本庁舎2階 201会議室
議題
  1. 石狩市自転車活用推進計画書(素案)について
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

平成30年度第1回

日時
平成30年8月8日(水曜日)14時30分から
場所
市役所本庁舎4階401・402会議室
議題
  1. 自転車の活用に係る動向について
  2. 石狩市の自転車交通を取り巻く現状について
  3. 石狩市の自転車ネットワークについて
  4. 計画策定の検討方針と今後のスケジュールについて
資料
別途資料参照
結果
別途資料参照

石狩市自転車活用推進協議会委員名簿

令和5年4月1日現在:敬称略
役職 氏名 選任区分 肩書等
会 長 石田 眞二 地方公共団体が必要と認める者 北海道科学大学 副学長(工学部 都市環境学科 教授)
副会長 小鷹 雅晴 地方公共団体 石狩市 企画経済部長
委 員 熊谷 吉伸 関係する道路管理者 北海道開発局 札幌開発建設部 札幌道路事務所 副所長
委 員 本田 卓己 関係する道路管理者 北海道開発局 札幌開発建設部 滝川道路事務所 工務課長
委 員 山下 光弘 関係する道路管理者 北海道 空知総合振興局 札幌建設管理部 当別出張所長
委 員 平井 克典 関係する道路管理者 石狩市 建設水道部 都市整備課 維持管理担当課長
委 員 相原 真一 関係する道路管理者 石狩市 企画経済部 林業水産課長
委 員 三浦 敦禎 関係する河川管理者 北海道開発局 札幌河川事務所 計画課長
委 員 石塚 裕也 地方公共団体が必要と認める者 株式会社サイクリングフロンティア 代表取締役
委 員 菅田 昇幸 地方公共団体が必要と認める者 札幌方面北警察署 交通第一課長
委 員 岡 茂 地方公共団体が必要と認める者 石狩商工会議所 議員
委 員 安保 美佐子 地方公共団体が必要と認める者 石狩北商工会 理事
委 員 南 誠 地方公共団体が必要と認める者 一般社団法人石狩観光協会 専務理事
委 員 佐藤 道代 地方公共団体が必要と認める者 一般公募 
委 員 土岐 陽子 地方公共団体が必要と認める者 一般公募
委 員 佐藤 洋一郎 地方公共団体が必要と認める者 北海道科学大学 保健医療学部 理学療法学科 准教授
委 員 大川 実 地方公共団体が必要と認める者 石狩市 企画経済部 商工労働観光課長

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。