石狩市いじめ問題対策連絡協議会
- 所掌事務
- いじめ防止等に関係する機関などが連携し、
いじめ防止に関する取組内容の情報を共有し協議する。 - 公開区分
- 公開
- 事務局
- 教育委員会学校教育部 教育支援課 電話:0133-76-8000
Eメール:kyouikus@city.ishikari.hokkaido.jp
審議会の開催状況
令和6年度第1回
- 日時
- 令和6年12月20日(金曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 402会議室
- 議題
-
- 令和5年度石狩市いじめの状況について
- 学校及び市教委におけるいじめ対応について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和6年度第1回配付資料1 (PDF 181.4KB)
-
令和6年度第1回配付資料2 (PDF 3.6MB)
-
令和6年度第1回配付資料3 (PDF 1.2MB)
-
令和6年度第1回議事録 (PDF 621.4KB)
令和5年度第1回
- 日時
- 令和6年3月8日(金曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 402会議室
- 議題
-
- 令和4年度石狩市いじめの状況について
- 学校及び市教委におけるいじめ対応について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
令和2年度第1回
- 日時
- 令和3年3月29日(月曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 委員長・副委員長の選出
- 令和元年度いじめの状況について
- 令和3年度いじめ防止への取り組みについて
- いじめの重大事態に係る調査の報告について(非公開)
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和2年度第1回次第等 (PDF 326.1KB)
-
令和2年度第1回いじめ問題への取組マニュアル(令和3年2月改定) (PDF 1.3MB)
-
令和2年度第1回家庭での対応リーフレット (令和3年度) (PDF 192.6KB)
-
令和2年度第1回「春の安心ネット・新学期一斉行動」について (PDF 2.2MB)
-
令和2年度第1回いじめカード (PDF 199.4KB)
-
令和2年度第1回議事録 (PDF 211.2KB)
令和元年度第2回
- 日時
- 令和2年2月13日(木曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎3階 庁議室
- 議題
-
- 令和元年度いじめの状況
- 令和2年度いじめ防止への取り組み
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和元年度第2回次第等 (PDF 471.3KB)
-
令和元年度第2回いじめ問題への取組マニュアル(令和2年度版) (PDF 714.5KB)
-
令和元年度第2回家庭での対応リーフレット (令和2年度) (PDF 550.1KB)
-
令和元年度第2回いじめカード (PDF 100.9KB)
-
令和元年度第2回令和元年度第2回議事録 (PDF 303.4KB)
令和元年度第1回
- 日時
- 令和元年9月26日(木曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎3階 庁議室
- 議題
-
- 平成30年度いじめの状況
- 令和元年度いじめ防止への取り組み
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和元年度第1回次第等 (PDF 585.9KB)
-
令和元年度第1回いじめ問題への取組マニュアル(平成31年度版) (PDF 712.7KB)
-
令和元年度第1回家庭での対応リーフレット (平成31年度) (PDF 544.1KB)
-
令和元年度第1回いじめカード (PDF 128.0KB)
-
令和元年度第1回議事録 (PDF 251.9KB)
平成30年度第2回
- 日時
- 平成31年2月13日(水曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 402会議室
- 議題
-
- 平成30年度いじめの状況
- 平成31年度いじめ防止への取り組み
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年度第2回次第等 (PDF 436.7KB)
-
平成30年度第2回いじめ問題への取組マニュアル(平成31年度版) (PDF 1.1MB)
-
平成30年度第2回家庭での対応リーフレット (PDF 542.6KB)
-
平成30年度第2回いじめカード(平成31年度) (PDF 128.0KB)
-
平成30年度第2回平成29年度のいじめの状況について (PDF 59.1KB)
-
平成30年度第2回議事録 (PDF 348.4KB)
平成30年度第1回
- 日時
- 平成30年8月29日(水曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎3階 庁議室
- 議題
-
- 委嘱状交付
- 平成29年度いじめの状況
- 平成30年度いじめ防止への取り組み
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年度第1回次第等 (PDF 1.0MB)
-
平成30年度第1回石狩市いじめ防止基本方針 (PDF 682.4KB)
-
平成30年度第1回いじめ問題への取組マニュアル(平成30年度版) (PDF 1.0MB)
-
平成30年度第1回家庭での対応リーフレット (PDF 542.8KB)
-
平成30年度第1回いじめカード(平成30年度) (PDF 120.4KB)
-
平成30年度第1回協議会を傍聴された皆様へ(案) (PDF 112.9KB)
-
平成30年度第1回石狩市いじめ問題調査委員会委員名簿 (PDF 77.4KB)
-
平成30年度第1回議事録 (PDF 659.5KB)
石狩市いじめ問題対策連絡協議会委員名簿
役職 | 氏名 | 選任区分 | 所属団体等 |
---|---|---|---|
委員 | 龍島秀広 | 学識経験者 | 元北海道教育大学・准教授 |
委員 | 岩崎雄三 | 学識経験者 | 札幌人権擁護委員協議会 石狩部会 |
委員 | 中林義雄 | 学識経験者 | 石狩市PTA連合会 |
委員 | 東峰宏紀 | 石狩市立学校職員 | 石狩市校長会・双葉小学校 |
委員 | 松原謙二 | 石狩市立学校職員 | 石狩市校長会・花川中学校 |
委員 | 佐藤崇徳 | 石狩市立学校職員 | 石狩市教頭会・南線小学校 |
委員 | 久富綾一 | 石狩市立学校職員 | 石狩市教頭会・浜益中学校 |
委員 | 佐藤信太郎 | 関係行政機関の職員 | 札幌方面北警察署生活安全課長 |
委員 | 古原祥子 | 関係行政機関の職員 | 石狩市教育委員会・スクールソーシャルワーカー |
委員 | 今田竹哉 | 関係行政機関の職員 | 石狩市子育て推進部・子ども相談センター長 |
委員 | 中西章司 | 関係行政機関の職員 | 石狩市教育委員会・学校教育部長 |
公募委員がいない理由
いじめ防止等のために専門的な知識が必要であるほか、児童生徒の個人情報を取り扱う場合があることから、委員の一般公募はなじまない。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。