子どもの権利に関する条例検討委員会
- 所掌事務
- 「子どもの権利」に対する大人たちの認識や理解を深め、未来を担う子どもたちの視点に立ったまちづくりを目指します。
- 公開区分
- 原則公開
- 事務局
-
子育て推進部 子ども政策課 電話:0133-72-3192
Eメール:k-ssk@city.ishikari.hokkaido.jp
審議会の開催状況
令和6年度
第4回
- 日時
- 令和7年1月27日(月曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎5階 第1委員会室
- 議題
-
- 条例の制定について
- 条例の推進に向けた取り組みについて
- 資料
- 別添資料参照
- 結果
- 別添資料参照
-
次第(令和6年度第4回) (PDF 86.2KB)
-
石狩市こどもの権利条例 (PDF 296.1KB)
-
こどもの権利条例パンフレット(やさしい版) (PDF 5.9MB)
-
条例パンフレットA4版 (PDF 1.5MB)
-
令和6年度第4回議事録 (PDF 615.7KB)
第3回
- 日時
-
令和6年9月25日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401会議室
- 議題
-
- パブリックコメント結果について
- 条例(案)について
- 資料
-
- 次第(令和6年度第3回)
- 令和6年度第3回石狩市こどもの権利に関する条例 案 -【検討委員会用】
- 令和6年度第3回石狩市子どもの権利に関する条例施行規則 案-【検討委員会用】
- 令和6年度第3回パブコメ意見
- 結果
- 令和6年度第3回議事録
-
次第(令和6年度第3回) (PDF 124.7KB)
-
令和6年度第3回石狩市こどもの権利に関する条例 案 -【検討委員会用】 (PDF 198.1KB)
-
令和6年度第3回石狩市子どもの権利に関する条例施行規則 案-【検討委員会用】 (PDF 84.2KB)
-
令和6年度第3回パブコメ意見 (PDF 204.9KB)
-
令和6年度第3回議事録 (PDF 470.0KB)
第2回
- 日時
-
令和6年7月3日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎5階 第1委員会室
- 議題
-
- 権利救済スキーム(案)について
- パブリックコメント(案)について
- 資料
-
- 会議次第(令和6年度第2回)
- 令和6年度第2回【資料1】権利救済スキーム新案
- 令和6年度第2回【資料2】条例PC案(一般用)
- 令和6年度第2回【資料3】条例PC案(子ども用)
- 令和6年度第2回【資料4】事前作業(修正意見一覧)
- 結果
- 令和6年度第2回議事録
-
会議次第(令和6年度第2回) (PDF 128.1KB)
-
令和6年度第2回【資料1】権利救済スキーム新案 (PDF 181.3KB)
-
令和6年度第2回【資料2】条例PC案(一般用) (PDF 406.4KB)
-
令和6年度第2回【資料3】条例PC案(子ども用) (PDF 857.2KB)
-
令和6年度第2回【資料4】事前作業(修正意見一覧) (PDF 444.5KB)
-
令和6年度第2回議事録 (PDF 452.5KB)
第1回
- 日時
-
令和6年5月22日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 権利救済機関について
- 条例の前文について
- 資料
-
- 令和6年度第1回次第
- 令和6年度第1回資料1:石狩市の救済スキーム(案)
- 令和6年度第1回資料2:条例前文(案)
- 令和6年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正
- 結果
- 令和6年度第1回議事録
-
令和6年度第1回次第 (PDF 111.3KB)
-
令和6年度第1回資料1:石狩市の救済スキーム(案) (PDF 301.0KB)
-
令和6年度第1回資料2:条例前文(案) (PDF 221.5KB)
-
令和6年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正 (PDF 93.2KB)
-
令和6年度第1回議事録 (PDF 734.8KB)
令和5年度
第4回
- 日時
-
令和6年2月19日(月曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 相談・救済機関について
- (仮称)石狩市子どもの権利に関する条例の前文について
- 提言書(案)について
- 石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会設置要綱の一部改正について
- 資料
-
- 次第(令和5年度第4回)
- 令和5年度第4回資料1_相談・救済機関について
- 令和5年度第4回資料1-1_石狩市いじめ問題対策連絡協議会等条例
- 令和5年度第4回資料1-2_石狩市こども見守りネットワーク協議会設置要綱
- 令和5年度第4回資料2_前文について
- 令和5年度第4回提言書(案)
- 令和5年度第4回石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正
- 令和5年度第4回vol3_ニュースレター_240130_compressed
- 令和5年度第4回R4富士市子どもの権利救済委員活動報告
- 結果
- 令和5年度第4回議事録
-
次第(令和5年度第4回) (PDF 36.0KB)
-
令和5年度第4回資料1_相談・救済機関について (PDF 567.7KB)
-
令和5年度第4回資料1-1_石狩市いじめ問題対策連絡協議会等条例 (PDF 113.7KB)
-
令和5年度第4回資料1-2_石狩市こども見守りネットワーク協議会設置要綱 (PDF 158.9KB)
-
令和5年度第4回資料2_前文について (PDF 141.8KB)
-
令和5年度第4回提言書(案) (PDF 64.4KB)
-
令和5年度第4回石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正 (PDF 77.9KB)
-
令和5年度第4回vol3_ニュースレター_240130_compressed (PDF 698.3KB)
-
令和5年度第4回R4富士市子どもの権利救済委員活動報告 (PDF 2.2MB)
-
令和5年度第4回議事録 (PDF 12.8MB)
第3回
- 日時
-
令和5年11月22日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所5階全員協議会室
- 議題
-
(協議事項)
- 「責務」
- 「子どもの権利の日」
- 「子どもの参加、意見表明」
- 「子どもの権利保障」
- 「子どもに関する施策の推進」
(報告事項)
- 市民ワークショップについて
- 資料
-
- 令和5年度第3回次第
- 令和5年度第3回資料1_責務・役割
- 令和5年度第3回資料2_子どもの権利の日
- 令和5年度第3回資料3_子どもの参加・意見表明
- 令和5年度第3回資料4_子どもの権利保障
- 令和5年度第3回資料5_子どもに関する施策の推進
- 令和5年度第3回追加資料1_士別市子どもの権利救済に関する規則
- 令和5年度第3回vol2_ニュースレター
- 令和5年度第3回vol3_ニュースレター
- 結果
- 令和5年度第3回議事録
-
令和5年度第3回次第 (PDF 138.8KB)
-
令和5年度第3回資料1_責務・役割 (PDF 184.3KB)
-
令和5年度第3回資料2_子どもの権利の日 (PDF 86.7KB)
-
令和5年度第3回資料3_子どもの参加・意見表明 (PDF 139.9KB)
-
令和5年度第3回資料4_子どもの権利保障 (PDF 163.6KB)
-
令和5年度第3回資料5_子どもに関する施策の推進 (PDF 105.8KB)
-
令和5年度第3回追加資料1_士別市子どもの権利救済に関する規則 (PDF 144.4KB)
-
令和5年度第3回vol2_ニュースレター (PDF 901.4KB)
-
令和5年度第3回vol3_ニュースレター (PDF 660.4KB)
-
令和5年度第3回議事録 (PDF 518.8KB)
第2回
- 日時
-
令和5年9月27日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 子どもの権利に関する条例の論点・大切にしたい子どもの権利について意見交換
- 資料
-
- 令和5年度第2回次第
- 令和5年度第2回(参考)みんな知ってる!?子どもの権利条約
- 令和5年度第2回vol1_ニュースレター_230905
- 令和5年度第2回検討委員会の論点 - R050925
- 令和5年度第2回追加資料_3市の条文(子どもの権利抜粋) - R050925
- 結果
- 令和5年度第2回議事録
-
令和5年度第2回次第 (PDF 144.4KB)
-
令和5年度第2回(参考)みんな知ってる!?子どもの権利条約 (PDF 1.7MB)
-
令和5年度第2回vol1_ニュースレター_230905 (PDF 1.2MB)
-
令和5年度第2回検討委員会の論点 - R050925 (PDF 131.7KB)
-
令和5年度第2回追加資料_3市の条文(子どもの権利抜粋) - R050925 (PDF 177.2KB)
-
令和5年度第2回議事録 (PDF 10.7MB)
第1回
- 日時
-
令和5年7月5日(水曜日)13時30分から
- 場所
- 市役所本舎5階 全員協議会室
- 議題
-
- (仮称)子どもの権利に関する条例策定について(令和5年度第1回提言依頼)
- 子どもの権利に関する条例策定に向けて
- 委員委嘱・子どもの権利について(ミニ講話)
- 今後のスケジュール
- 資料
-
- 令和5年度第1回次第
- 令和5年度第1回子どもの権利に関する条例検討委員会委員名簿(公開用)
- 令和5年度第1回スケジュール
- 令和5年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会資料
- 令和5年度第1回士別市子どもの権利に関する条例
- 令和5年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会設置要綱
- 令和5年度第1回市長説明
- 結果
- 令和5年度第1回議事録
-
令和5年度第1回提言依頼 (PDF 76.5KB)
-
令和5年度第1回次第 (PDF 73.5KB)
-
令和5年度第1回子どもの権利に関する条例検討委員会委員名簿(公開用) (PDF 267.1KB)
-
令和5年度第1回スケジュール (PDF 72.4KB)
-
令和5年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会資料 (PDF 879.4KB)
-
令和5年度第1回士別市子どもの権利に関する条例 (PDF 253.8KB)
-
令和5年度第1回石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会設置要綱 (PDF 110.5KB)
-
令和5年度第1回市長説明 (PDF 206.3KB)
-
令和5年度第1回議事録 (PDF 631.9KB)
石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会委員名簿
【令和5年7月5日現在 敬称略】
役職 |
氏名 | 選任区分 | 肩書等 |
---|---|---|---|
委員長 | 小山 和利 | 学識経験者 | 藤女子大学人間生活学部子ども教育学科 |
副委員長 | 伊藤 美由紀 | 学識経験者 | NPO法人 こども・コムステーション・いしかり |
委 員 | 佐藤 勉 | 学識経験者 | 石狩総合法律事務所 |
委 員 | 星野 ゆかり | 学識経験者 | 子育て支援ワーカーズ ぽけっとママ |
委 員 | 新田 大志 | 学識経験者 | NPO法人 ジェルメ・まるしぇ |
委 員 | 細谷 准一 | 団体推薦者 | 札幌人権擁護委員協議会石狩部会 |
委 員 | 重山 麻人 | 団体推薦者 | 石狩市校長会 |
委 員 | 細田 幸男 | 団体推薦者 | 石狩市校長会 |
委 員 | 坪田 清美 | 団体推薦者 | 石狩市保育所連絡協議会 |
委 員 | 近藤 宏 | 団体推薦者 | 石狩市私立認定こども園振興会 |
委 員 | 今西 浩子 | 団体推薦者 | NPO法人 石狩市手をつなぐ育成会 |
委 員 | 長谷川 洋子 | 団体推薦者 | 石狩市民生委員児童委員連合協議会 |
委 員 | 穴田 めぐみ | 公募 | |
委 員 | 時任 千恵 | 公募 | |
委 員 | 朝倉 恵 | 公募 | |
委 員 | 大森 由紀子 | 公募 | |
委 員 | 松倉 聡史 | アドバイザー | 旭川市立大学短期大学部 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。