石狩市地域公共交通活性化協議会
- 所掌事務
- 持続可能な地域公共交通網の形成に役立てる地域公共交通の活性化及び再生の推進について協議します。
- 公開区分
- 原則公開
- 事務局
- 企画政策部 企画課交通担当 電話:0133-72-3193
Eメール:ki-kotsu@city.ishikari.hokkaido.jp
審議会の開催状況
令和7年度 第1回
日 時 令和7年 4月24日(木曜日)10時30分~
場 所 りんくる 視聴覚室
議 題 地域公共交通活性化協議会設置要綱の改正について ほか
問い合わせ 企画課 交通担当(72-3193)
資 料 後日掲載
結 果 後日掲載
令和6年度第3回
- 日時
- 令和6年11月26日(火曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階401・402会議室
- 議題
- (協議事項)
- 市内デマンド型交通事業実運用化に伴う運行エリア等の設定について
- 通勤デマンド型交通実証事業の事業スキーム変更に伴う運行エリア等の変更について
- 浜益区デマンド型事業の事業スキーム変更に伴う運行エリア等の変更について
- 厚田スクールバス事業における路線取り扱い方法の変更について
- 地域公共交通確保維持改善事業の自己評価について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 後日掲載
-
令和6年度第3回 次第 (PDF 29.7KB)
-
令和6年度第3回令和6年委員名簿 (PDF 126.1KB)
-
令和6年度第3回協議事項(No.1からNo.4統合) (PDF 2.3MB)
-
令和6年度第3回協議事項No.5 (PDF 651.9KB)
-
令和6年度第3回新旧対照表【協議事項(no1)から(no3)】 (PDF 957.6KB)
令和6年度第2回
- 日時
- 令和6年9月27日(金曜日)15時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 市内デマンド型交通事業実運用化に伴う運行エリア等の設定について
- 通勤デマンド型交通実証事業の事業スキーム変更に伴う運行エリア等の変更について
- 浜益区デマンド型事業の事業スキーム変更に伴う運行エリア等の変更について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和6年第2回次第 (PDF 24.2KB)
-
令和6年第2回資料1【共通】(交通空白地有償運送) (PDF 2.7MB)
-
令和6年第2回資料2【協議事項1】 (PDF 11.3MB)
-
令和6年第2回資料3【協議事項2】 (PDF 4.8MB)
-
令和6年第2回資料4【協議事項3】 (PDF 3.4MB)
-
令和6年第2回協議事項(no1)市内デマンド交通実装(79条)修正版 (PDF 1014.7KB)
-
令和6年第2回協議事項(no2)通勤デマンド交通実証(21条) (PDF 402.3KB)
-
令和6年第2回協議事項(no3)浜益区デマンド交通実証(79条) (PDF 566.1KB)
-
令和6年第2回令和6年委員名簿 (PDF 126.1KB)
-
令和6年第2回 議事録 (PDF 370.0KB)
令和6年度第1回
- 日時
- 令和6年6月6日(木曜日)15時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 地域公共交通確保維持改善事業に係る計画認定申請(令和7年度補助年度 地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請)について
- オンデマンド交通「いつモ」の実証運行について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和6年第1回 次第 (PDF 34.2KB)
-
令和6年第1回 資料1 (PDF 1.8MB)
-
令和6年第1回 資料2 (PDF 4.0MB)
-
令和6年第1回 フィーダー補助 (PDF 196.2KB)
-
令和6年第1回 令和6年 委員名簿 (PDF 126.2KB)
-
令和6年第1回 議事録 (PDF 71.0KB)
令和5年度第6回
- 日時
- 令和6年3月25日(月曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- シン・石狩市公共交通計画(イシカリモビリティ2030)について
- オンデマンド交通「いつモ」の実証運行について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第6回 次第 (PDF 42.3KB)
-
令和5年度第6回 資料1 (PDF 187.8KB)
-
令和5年度第6回 資料2 (PDF 13.1MB)
-
令和5年度第6回 資料3 (PDF 3.0MB)
-
令和5年度第6回 資料4 (PDF 13.7MB)
-
令和5年度第6回 資料5 (PDF 778.0KB)
-
令和5年度第6回 議事録 (PDF 48.1KB)
令和5年度第5回
- 日時
- 令和6年2月9日(金曜日)15時から
- 場所
- りんくる2階 交流活動室
- 議題
-
- (仮称)シン・石狩市地域公共交通計画(イシカリモビリティ2030)について
- オンデマンド交通実証運行について
- 公共交通支援事業補助金について
- 特定非営利活動法人「あつたライフサポートの会」の公共交通空白地有償運送の更新登録の申請について
- 浜益スクールバスの運行経路及び運行時間の変更について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第5回 次第 (PDF 56.4KB)
-
令和5年度第5回 資料1-1 (PDF 9.9MB)
-
令和5年度第5回 資料1-2 (PDF 2.7MB)
-
令和5年度第5回 資料2-1 (PDF 461.8KB)
-
令和5年度第5回 資料2-2 (PDF 260.0KB)
-
令和5年度第5回 資料3 (PDF 120.8KB)
-
令和5年度第5回 資料4-1 (PDF 199.2KB)
-
令和5年度第5回 資料4-2 (PDF 237.4KB)
-
令和5年度第5回 資料4-3 (PDF 304.4KB)
-
令和5年度第5回 資料4-4 (PDF 178.7KB)
-
令和5年度第5回 資料5 (PDF 632.9KB)
-
令和5年度第5回 資料6 (PDF 557.6KB)
-
令和5年度第5回 議事録 (PDF 83.2KB)
令和5年度第4回(書面協議)
- 協議期間
- 令和5年12月27日(水曜日)から令和6年1月12日(金曜日)まで
- 議題
-
- 地域公共交通確保維持改善事業の自己評価について(資料1-1~1-3)
- オンデマンド交通「いつモ」の実証運行について(資料2)
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第4回 資料1-1 (PDF 257.1KB)
-
令和5年度第4回 資料1-2 (PDF 64.2KB)
-
令和5年度第4回 資料1-3 (PDF 1007.2KB)
-
令和5年度第4回 資料2 (PDF 459.8KB)
-
令和5年度第4回 開催結果 (PDF 94.3KB)
令和5年度第3回
- 日時
- 令和5年10月20日(金曜日)13時30分から
- 場所
- りんくる2階 交流活動室
- 議題
-
- (仮称)シン・公共交通計画(石狩モビリティ2030)について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第3回 次第 (PDF 42.2KB)
-
令和5年度第3回 資料1(仮称)イシカリモビリティ 2030構成案 (PDF 2.1MB)
-
令和5年度第3回 資料2 R5委員名簿 (PDF 190.2KB)
-
令和5年度第3回 資料3 オンデマンド交通に係る資料 (PDF 1.3MB)
-
資料4 石狩新港三線廃止について (PDF 552.3KB)
-
令和5年度第3回 議事録 (PDF 107.7KB)
令和5年度第2回
- 日時
- 令和5年8月3日(木曜日)15時から
- 場所
- りんくる2階 交流活動室
- 議題
-
- オンデマンド交通実証運行について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第2回 次第 (PDF 42.4KB)
-
令和5年度第2回 ⽯狩市オンデマンド交通実証運⾏ 再開(案)資料1 (PDF 1.4MB)
-
令和5年度第2回 自家用有償旅客運送更新登録申請(案)について 資料2 (PDF 6.1MB)
-
令和5年度第2回 当日配付資料 (PDF 116.6KB)
-
令和5年度第2回 議事録 (PDF 532.7KB)
令和5年度第1回
- 日時
- 令和5年6月6日(火曜日)15時から
- 場所
- りんくる2階 交流活動室
- 議題
-
- オンデマンド交通実証運行について
- (仮称)シン・公共交通計画(イシカリモビリティ2030)について
- 地域公共交通確保維持改善事業に係る計画認定申請(令和6年度地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請)について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和5年度第1回資料1 シン・公共交通計画について (PDF 3.5MB)
-
令和5年度第1回資料2 オンデマンド交通実証運行について (PDF 2.1MB)
-
令和5年度第1回資料3 地域公共交通確保維持改善事業に係る計画認定申請(令和6年度地域内フィーダー系統) (PDF 425.7KB)
-
令和5年度第1回 議事録 (PDF 136.7KB)
令和4年度第6回(書面協議)
- 協議期間
- 令和5年3月14日(火曜日)から令和5年3月24日(金曜日)まで
- 議題
-
- 厚田ライフサポート事業における「運送の発着地の追加(拡充)」及び「利用料金の改定」について
- 浜益スクールバスに係る「時刻・経路」変更について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和4年度第6回 資料1 (PDF 116.9KB)
-
令和4年度第6回資料2(新路線(3)から(7)) (PDF 845.5KB)
-
令和4年度第6回資料2令和5年スクールバス時刻表及び距離算定表 (PDF 292.6KB)
-
令和4年度第6回資料2運行経路図(2)から(7) (PDF 570.0KB)
-
令和4年度第6回資料2系統調書(2)から(7) (PDF 1.0MB)
-
令和4年度第6回 開催結果 (PDF 94.0KB)
令和4年度第5回
- 協議期間
- 令和4年12月27日(火曜日)から令和5年1月13日(金曜日)まで
- 議題
-
- 地域公共交通確保維持改善事業の自己評価について
- オンデマンド交通「いつモ」の実証運行について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和4年度第5回 資料1-2 (PDF 90.6KB)
-
令和4年度第5回 資料1-3 (PDF 468.8KB)
-
令和4年度第5回 資料2 (PDF 1.2MB)
-
令和4年度第5回 開催結果 (PDF 94.8KB)
令和4年度第4回
- 日時
- 令和4年10月28日(金曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 令和5年度における石狩市地域公共交通網形成計画について
- オンデマンド交通実証運行について
- 結果
- 別途資料参照
令和4年度第3回
- 日時
- 令和4年8月24日(水曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- オンデマンド交通による実証運行について
- 地域公共交通確保維持改善事業について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和4年度第3回 次第 (PDF 40.8KB)
-
令和4年度第3回資料1 令和4年委員名簿 (PDF 175.4KB)
-
令和4年度第3回資料2 運行実施計画 (PDF 3.2MB)
-
令和4年度第3回 資料3-1 (PDF 653.3KB)
-
令和4年度第3回 資料3-2 (PDF 603.0KB)
-
令和4年度第3回 実施計画書 (PDF 4.8MB)
-
令和4年度第3回 議事録 (PDF 48.9KB)
令和4年度第2回
- 日時
- 令和4年6月24日(金曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎5階 全員協議会室
- 議題
-
- 地域公共交通確保維持改善事業に係る計画認定申請(令和5年度補助年度 地域内フィーダー系統確保維持計画認定申請)について
- オンデマンド交通の実証実験について
- 石狩市公式Lineによる路線バスの情報発信について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和4年度第2回 次第 (PDF 41.6KB)
-
令和4年度第2回資料1 要綱 (PDF 12.7KB)
-
令和4年度第2回資料2 令和4年委員名簿 (PDF 175.4KB)
-
令和4年度第2回資料3 表紙(フィーダー) (PDF 4.2KB)
-
令和4年度第2回資料3-1 認定申請書(様式第1-6)※経過措置 (PDF 5.0KB)
-
令和4年度第2回資料3-2 生活交通確保維持改善計画(フィーダー)_令和5年度版 (PDF 31.5KB)
-
令和4年度第2回資料3-3 表1,表5・算定表等(区域)【令和5年度】※経過措置 (PDF 207.8KB)
-
令和4年度第2回資料3-4 【3(1)】時刻表 (PDF 18.0KB)
-
令和4年度第2回資料3-5 【3(1)】路線系統図 (PDF 827.4KB)
-
令和4年度第2回資料3-6 【3(2)】 人口集中地区以外 (PDF 540.8KB)
-
令和4年度第2回資料4 オンデマンド交通 (PDF 706.8KB)
-
令和4年度第2回資料5 AIチャットボット&プッシュ型 (PDF 621.1KB)
-
令和4年度第2回 議事録 (PDF 358.2KB)
令和4年度第1回(書面協議)
- 協議期間
- 令和4年4月28日(木曜日)から令和4年5月20日(金曜日)まで
- 議題
-
- 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理
- 石狩湾新港地域における新たな交通システム実証実験について
- 石狩市公式Lineによる路線バスの情報発信について
- 「公共交通空白地」における地域住民との意見交換会について
- 公共交通系協議会の統合及び任期について
-
資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和4年度第1回資料1_協議会資料(計画の進行管理)(令和4年4月時点) (PDF 682.5KB)
-
令和4年度第1回資料2_石狩湾新港地域におけるオンデマンド交通の実証実験案 (PDF 348.7KB)
-
令和4年度第1回資料3_石狩市公式Lineによる路線バスの情報発信について (PDF 431.0KB)
-
令和4年度第1回資料4_「公共交通空白地」における地域住民との意見交換会について (PDF 1014.8KB)
-
令和4年度第1回資料5_公共交通系協議会の統合及び任期について (PDF 211.5KB)
-
令和4年度第1回 開催結果 (PDF 106.7KB)
令和3年度第1回(書面協議)
- 協議期間
- 令和4年1月31日(月曜日)から令和4年2月10日(木曜日)まで
- 議題
-
- 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理
- 石狩市公共交通支援事業補助金について
- 「公共交通空白地」における地域住民との意見交換会について
- 石狩湾新港地域における新たな交通システム実証実験について
- 石狩湾新港地域におけるオンデマンド交通の実証実験案
- 公共交通系協議会の統合及び任期について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和3年度第1回 進行管理 (PDF 690.0KB)
-
令和3年度第1回 石狩市公共交通支援事業補助金(案) (PDF 676.8KB)
-
令和3年度第1回 「公共交通空白地」における地域住民との意見交換会実施要領 (PDF 916.5KB)
-
令和3年度第1回 石狩湾新港地域における新たな交通システムの実証実験運行の実施 (PDF 857.5KB)
-
令和3年度第1回 公共交通系協議会の統合及び任期について (PDF 209.8KB)
-
令和3年度第1回 開催結果 (PDF 220.8KB)
令和2年度第1回(書面協議)
- 協議期間
- 令和2年11月20日(金曜日)から令和2年11月30日(月曜日)まで
- 議題
-
- 石狩湾新港地域における新たな交通システム実証実験の延期について
- 公共交通空白地における新たな交通手段の導入に係る意見交換会の延期について
- 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理(今年度の取組内容について)
- 石狩市公共交通支援事業補助金
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和2年度第1回 石狩湾新港地域における新たな交通システム実証実験運行の実施 (PDF 857.6KB)
-
令和2年度第1回 公共交通空白地における地域住民との意見交換会 実施概要 (PDF 505.2KB)
-
令和2年度第1回 石狩市公共交通支援事業補助金 (PDF 38.4KB)
-
令和2年度第1回 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理 (PDF 8.3MB)
-
令和2年度第1回 開催結果 (PDF 7.1KB)
令和元年度第2回(書面協議)
- 協議期間
- 令和2年3月24日(火曜日)から令和2年3月30日(月曜日)まで
- 議題
-
- 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理
(今年度取組内容の報告及び次年度以降の予定について)
- 石狩湾新港地域における新たな交通システム実証運行計画について
(操業企業意向調査結果と今後の進め方について)
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和元年度第2回 石狩市地域公共交通網形成計画に基づく施策の進行管理 (PDF 3.8MB)
-
令和元年度第2回 操業企業意向調査結果と今後の進め方について (PDF 1.8MB)
-
令和元年度第2回 開催結果 (PDF 6.3KB)
令和元年度第1回
- 日時
- 令和2年2月19日(水曜日)15時から
- 場所
- 市役所本庁舎5階 第2委員会室
- 議題
-
- 石狩湾新港地域における実証実験運行計画について
- 公共交通空白地の解消に向けた取組内容について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
令和元年度第1回 次第 (PDF 3.4KB)
-
令和元年度第1回 資料1.協議会設置要綱 (PDF 84.9KB)
-
令和元年度第1回 資料2.委員名簿 (PDF 216.0KB)
-
令和元年度第1回 資料3.石狩湾新港地域における新たな交通システム実証実験運行計画の概要 [PDFファイル/893KB] (PDF 892.6KB)
-
令和元年度第1回 資料3-1.石狩湾新港実証実験運行計画について [PDFファイル/2.78MB] (PDF 2.8MB)
-
令和元年度第1回 資料4.公共交通空白地における地域住民との意見交換会実施概要 [PDFファイル/570KB] (PDF 569.9KB)
-
令和元年度第1回 資料5.石狩市地域公共交通網形成計画 [PDFファイル/7.75MB] (PDF 7.7MB)
-
令和元年度第1回 資料6.石狩市地域公共交通網形成計画(概要版) [PDFファイル/6.81MB] (PDF 6.8MB)
-
令和元年度第1回 議事録 (PDF 71.8KB)
平成30年度第6回
- 日時
- 平成31年3月22日(金曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎2階 201会議室
- 議題
-
- パブリックコメントの実施結果について
- 石狩市地域公共交通網形成計画について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年度第6回 次第 (PDF 35.8KB)
-
平成30年度第6回 資料1.パブリックコメントの実施結果について (PDF 496.4KB)
-
平成30年度第6回 資料2.石狩市地域公共交通網形成計画 (PDF 8.6MB)
-
平成30年度第6回 資料3.石狩市地域公共交通網形成計画【概要版】 (PDF 2.2MB)
-
平成30年度第6回 議事録 (PDF 357.2KB)
平成30年度第5回
- 日時
- 平成31年1月16日(水曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎2階 201会議室
- 議題
-
- 石狩市地域公共交通網形成計画書(素案)について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年度第5回 次第 (PDF 25.1KB)
-
平成30年度第5回 資料1.石狩市地域公共交通網形成計画(素案) (PDF 7.5MB)
-
平成30年度第5回 資料2.石狩市地域公共交通網形成計画(素案)【概要版】 (PDF 6.5MB)
-
平成30年度第5回 資料3.地域公共交通確保維持改善事業・事業評価(計画策定に係る事業) (PDF 1.0MB)
-
平成30年第5回 議事録 (PDF 361.6KB)
平成30年度第4回
- 日時
- 平成30年12月12日(水曜日)14時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 各種調査結果の報告、課題の整理及び計画の基本方針と今後の施策について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年第4回 次第 (PDF 28.5KB)
-
平成30年第4回 資料1.「石狩市地域公共交通網形成計画」策定に向けた公共交通の現状と課題について (PDF 21.9MB)
-
平成30年第4回 資料2.「石狩市地域公共交通網形成計画」の計画の基本方針及び今後の施策(案)について (PDF 1.9MB)
-
平成30年第4回 資料3.公共交通の利用実態とニーズ把握調査報告書 (PDF 15.7MB)
-
平成30年度第4回 議事録 (PDF 364.1KB)
平成30年度第3回
- 日時
- 平成30年6月26日(火曜日)10時から
- 場所
- 総合保健福祉センター2階 交流活動室
- 議題
-
- 市の公共交通の利用実態・ニーズ把握調査の内容・調査スケジュールについて
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成30年度第3回 次第 (PDF 66.9KB)
-
平成30年度第3回 資料1. 「石狩市地域公共交通網形成計画」策定に向けた調査実施計画について (PDF 8.3MB)
-
平成30年度第3回 平成30年度第3回 議事録 (PDF 167.1KB)
平成29年度第2回
- 日時
- 平成30年3月20日(火曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 市の公共交通の特性・現状について
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成29年度第2回 次第 (PDF 26.3KB)
-
平成29年度第2回 資料1.「石狩市地域公共交通網形成計画」策定に向けた検討方針について (PDF 1.6MB)
-
平成29年度第2回 資料2.釧路市地域公共交通網形成計画(概要版) (PDF 1.6MB)
-
平成29年度第2回 議事録 (PDF 214.1KB)
平成29年度第1回
- 日時
- 平成29年11月20日(月曜日)10時から
- 場所
- 市役所本庁舎4階 401・402会議室
- 議題
-
- 本協議会の設置について
- その他(今後の進め方について)
- 資料
- 別途資料参照
- 結果
- 別途資料参照
-
平成29年度第1回 次第 (PDF 30.3KB)
-
平成29年度第1回 資料1.協議会の設立趣旨等について (PDF 295.7KB)
-
平成29年度第1回 資料2.地域公共交通活性化協議会設置趣意書 (PDF 29.3KB)
-
平成29年度第1回 資料3‐1. 地域公共交通活性化協議会設置要綱 (PDF 51.6KB)
-
平成29年度第1回 資料3‐2. 地域公共交通活性化協議会委員 (PDF 103.2KB)
-
平成29年度第1回 資料4. 現況図 (PDF 3.5MB)
-
平成29年度第1回 資料5.今後のスケジュール(案) (PDF 41.2KB)
-
平成29年度第1回 (参考資料) 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律 (PDF 202.4KB)
-
平成29年度第1回 (情報提供) 地域を活性化するために公共交通で考えるべきこと (PDF 3.4MB)
-
平成29年第1回 議事録 (PDF 231.7KB)
石狩市地域公共交通活性化協議会委員名簿
役職 |
氏名 |
選任区分 |
役職等 |
---|---|---|---|
委員 |
小島郁也 | 地方公共団体 | 石狩市企画政策部部長 |
委員 |
佐々木宏嘉 | 地方公共団体 | 石狩市福祉部福祉総務課課長 |
委員 |
平井克典 | 地方公共団体 | 石狩市建設部維持管理課課長 |
委員 |
熊谷貞治 | 公共交通事業者等 | 北海道中央バス株式会社石狩営業所長 |
委員 |
竹内努 | 公共交通事業者等 | ダイコク交通株式会社業務・総務次長 |
委員 |
澤田純一 | 公共交通事業者等 | 株式会社新厚商事常務取締役 |
委員 |
遠藤辰哉 | 地方公共団体が必要と認める者 | 札幌北方面警察署交通第一課長 |
委員 |
木村敬 | 地方公共団体が必要と認める者 | 北海道空知総合振興局札幌建設管理部当別出張所長 |
委員 |
岸邦宏 | 地方公共団体が必要と認める者 | 北海道大学大学院工学研究院教授 |
委員 |
小島義広 | 地方公共団体が必要と認める者 | 石狩市連合町内会連絡協議会理事 |
委員 |
桑山渉 | 地方公共団体が必要と認める者 | 石狩湾新港企業団地連絡協議会事務局長 |
委員 |
河合保郎 | 地方公共団体が必要と認める者 | 厚田区自治連合会会長 |
委員 |
高眞一(「高」は、はしごだか) | 地方公共団体が必要と認める者 | 浜益区自治連合会副会長 |
委員 |
池田篤司 | 地方公共団体が必要と認める者 | 石狩商工会議所政策検討委員会委員長 |
委員 |
久保田貴浩 | 地方公共団体が必要と認める者 | 石狩市社会福祉協議会地域福祉課長 |
委員 |
經亀真利 | 地方公共団体が必要と認める者 | 北海道運輸局札幌運輸支局首席運輸企画専門官 |
委員 |
高橋英雄(「高」は、はしごだか) |
地方公共団体が必要と認める者 | 北海道地方交通運輸産業労働組合副議長 |
委員 |
杉村勝彦 | 地方公共団体が必要と認める者 | 北海道石狩振興局地域創生部地域政策課課長 |
委員 |
渡部道夫 | 地方公共団体が必要と認める者 | 特定非営利活動法人あつたライフサポートの会代表 |
委員 |
小山玲子 | 地方公共団体が必要と認める者 | 一般公募 |
委員 |
渡邉恭子 | 地方公共団体が必要と認める者 | 一般公募 |
委員 |
早川真樹 | 地方公共団体が必要と認める者 | 一般公募 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境市民部 広聴・市民生活課 市民活動担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3191 ファクス:0133-72-3199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。