子どもの権利に関する条例検討委員会
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月16日更新
子どもの権利に関する条例検討委員会
所掌事務
「子どもの権利」に対する大人たちの認識や理解を深め、未来を担う子どもたちの視点に立ったまちづくりを目指します。
公開区分
原則公開
事務局
子育て推進部 子ども政策課 Tel:0133-72-3192
E-Mail:k-ssk@city.ishikari.hokkaido.jp
審議会の開催状況
令和6年度
【第4回】
- 日時
令和7年1月27日(月曜日)14時00分から - 場所
市役所本庁舎5階 第1委員会室 - 議題
- 1.条例の制定について
2.条例の推進に向けた取り組みについて - 資料
後日掲載
結果
後日掲載
【第3回】
- 日時
令和6年9月25日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所本庁舎4階 401会議室 - 議題
- 1.パブリックコメント結果について
2.条例(案)について - 資料
1.次第(令和6年度第3回) [PDFファイル/125KB]
2.石狩市こどもの権利に関する条例 案 -【検討委員会用】 [PDFファイル/199KB]
3.石狩市子どもの権利に関する条例施行規則 案-【検討委員会用】 [PDFファイル/85KB]
4.パブコメ意見 [PDFファイル/205KB]
結果
議事録 [PDFファイル/470KB]
【第2回】
- 日時
令和6年7月3日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所本庁舎5階 第1委員会室 - 議題
- 1.権利救済スキーム(案)について
2.パブリックコメント(案)について - 資料
会議次第(令和6年度第2回) [PDFファイル/129KB]
【資料1】権利救済スキーム新案 [PDFファイル/182KB]
【資料2】条例PC案(一般用) [PDFファイル/407KB]
【資料3】条例PC案(子ども用) [PDFファイル/858KB]
【資料4】事前作業(修正意見一覧) [PDFファイル/445KB]
結果
議事録 [PDFファイル/453KB]
【第1回】
- 日時
令和6年5月22日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所本庁舎4階 401・402会議室 - 議題
- 1.権利救済機関について
2.条例の前文について - 資料
次第 [PDFファイル/112KB] - 資料1:石狩市の救済スキーム(案) [PDFファイル/301KB]
- 資料2:条例前文(案) [PDFファイル/222KB]
- 石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正 [PDFファイル/94KB]
結果
議事録 [PDFファイル/735KB]
令和5年度
【第4回】
- 日時
令和6年2月19日(月曜日)13時30分から - 場所
市役所本庁舎4階 401・402会議室 - 議題
- 1.相談・救済機関について
2.(仮称)石狩市子どもの権利に関する条例の前文について - 3.提言書(案)について
- 4.石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会設置要綱の一部改正について
資料
次第(第4回) [PDFファイル/36KB]
資料1_相談・救済機関について [PDFファイル/568KB]
資料1-1_石狩市いじめ問題対策連絡協議会等条例 [PDFファイル/114KB]
資料1-2_石狩市こども見守りネットワーク協議会設置要綱 [PDFファイル/159KB]
資料2_前文について [PDFファイル/142KB]
提言書(案) [PDFファイル/65KB]
石狩市子どもの権利に関する条例策定委員会設置要綱 一部改正 [PDFファイル/78KB]
vol3_ニュースレター_240130_compressed [PDFファイル/699KB]
R4富士市子どもの権利救済委員活動報告 [PDFファイル/2.25MB]
結果
議事録 [PDFファイル/12.76MB]
【第3回】
- 日時
令和5年11月22日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所5階全員協議会室 - 議題
- (協議事項)
1.「責務」 - 2.「子どもの権利の日」
- 3.「子どもの参加、意見表明」
- 4.「子どもの権利保障」
- 5.「子どもに関する施策の推進」
- (報告事項)
1.市民ワークショップについて
資料
次第 [PDFファイル/139KB]
資料1_責務・役割 [PDFファイル/185KB]
資料2_子どもの権利の日 [PDFファイル/87KB]
資料3_子どもの参加・意見表明 [PDFファイル/140KB]
資料4_子どもの権利保障 [PDFファイル/164KB]
資料5_子どもに関する施策の推進 [PDFファイル/106KB]
追加資料1_士別市子どもの権利救済に関する規則 [PDFファイル/145KB]
vol2_ニュースレター [PDFファイル/902KB]
vol3_ニュースレター [PDFファイル/661KB]
結果
議事録 [PDFファイル/519KB]
【第2回】
- 日時
令和5年9月27日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所本舎4階 401・402会議室 - 議題
1.子どもの権利に関する条例の論点・大切にしたい子どもの権利について意見交換
資料
1.次第 [PDFファイル/145KB]
2.(参考)みんな知ってる!?子どもの権利条約 [PDFファイル/1.7MB]
3.vol1_ニュースレター_230905 [PDFファイル/1.21MB]
4.検討委員会の論点 - R050925 [PDFファイル/132KB]
5.追加資料_3市の条文(子どもの権利抜粋) - R050925 [PDFファイル/178KB]
結果
議事録 [PDFファイル/10.73MB]
【第1回】
- 日時
令和5年7月5日(水曜日)13時30分から - 場所
市役所本舎5階 全員協議会室 - 議題
1.(仮称)子どもの権利に関する条例策定について(提言依頼)
2.子どもの権利に関する条例策定に向けて - 3.委員委嘱・子どもの権利について(ミニ講話)
4.今後のスケジュール
資料
1.次第 [PDFファイル/74KB]
2.子どもの権利に関する条例検討委員会委員名簿(公開用) [PDFファイル/268KB]
3.スケジュール [PDFファイル/73KB]
4.石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会資料 [PDFファイル/880KB]
5.士別市子どもの権利に関する条例 [PDFファイル/254KB]
6.石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会設置要綱 [PDFファイル/111KB]
7.市長説明 [PDFファイル/207KB]
結果
議事録 [PDFファイル/632KB] -
石狩市子どもの権利に関する条例検討委員会委員名簿
【令和5年7月5日現在 敬称略】 役職 氏名 選任区分 肩書等 委員長 小山 和利 学識経験者 藤女子大学人間生活学部子ども教育学科 副委員長 伊藤 美由紀 学識経験者 NPO法人 こども・コムステーション・いしかり 委 員 佐藤 勉 学識経験者 石狩総合法律事務所 委 員 星野 ゆかり 学識経験者 子育て支援ワーカーズ ぽけっとママ 委 員 新田 大志 学識経験者 NPO法人 ジェルメ・まるしぇ 委 員 細谷 准一 団体推薦者 札幌人権擁護委員協議会石狩部会 委 員 重山 麻人 団体推薦者 石狩市校長会 委 員 細田 幸男 団体推薦者 石狩市校長会 委 員 坪田 清美 団体推薦者 石狩市保育所連絡協議会 委 員 近藤 宏 団体推薦者 石狩市私立認定こども園振興会 委 員 今西 浩子 団体推薦者 NPO法人 石狩市手をつなぐ育成会 委 員 長谷川 洋子 団体推薦者 石狩市民生委員児童委員連合協議会 委 員 穴田 めぐみ 公募 委 員 時任 千恵 公募 委 員 朝倉 恵 公募 委 員 大森 由紀子 公募 委 員 松倉 聡史 アドバイザー 旭川市立大学短期大学部