石狩市鳥獣被害防止計画
全国的に鳥獣による農作物への被害が増加していることから、鳥獣被害防止特別措置法(鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律)が平成20年2月21日に施行されました。
市では、鳥獣被害防止特別措置法第4条第1項に基づき、被害防止施策を総合的かつ効果的に実施するため、石狩市鳥獣被害防止計画を策定しています。
-
平成24年度策定(平成24年度から平成26年度)鳥獣被害防止計画 (PDF 303.2KB)
-
平成27年度策定(平成27年度から平成29年度)石狩市鳥獣被害防止計画 (PDF 309.3KB)
-
平成30年度策定(平成30年度から平成32年度)石狩市鳥獣被害防止計画 (PDF 241.5KB)
-
令和3年度策定(令和3年度から令和7年度)石狩市鳥獣被害防止計画 (PDF 721.0KB)
※当計画において、パブリックコメント実施後の法改正により(3)対象鳥獣の捕獲計画内に「ライフル銃による捕獲等を実施する必要性及びその取り組み内容」を追記しています。 -
令和5年度施行(令和5年度から令和7年度)石狩市鳥獣被害防止計画 (PDF 700.4KB)
※当計画において、市内エゾシカ捕獲数の増加より2.(5)今後の取組方針内に一文追記及び(3)対象鳥獣の捕獲計画数の変更をしています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 農政課 農政担当
〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
電話:0133-72-3164 ファクス:0133-72-3540
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。