石狩の巨木
石狩ファイル0041-01(2005年9月25日)

茨戸川畔のポプラ
巨木とは、地上から1.3メートルの高さでの幹周りが、3メートル以上の木のことをいいます(環境省)。ただし、幹周りが育ちにくい樹種(ツバキ、マユミなど)については、3メートル未満でも巨木と認めています。
石狩市の主な巨木10本は、下表のとおりです。(平成13年石狩市の調査による)
(林 迪子)

順位 |
樹木名 |
幹周り (メートル) |
所在地 |
---|---|---|---|
1 |
ポプラ |
4.73 |
花畔 茨戸川畔 |
2 |
ハルニレ |
4.58 |
生振 農協倉庫 |
3 |
ハルニレ |
3.55 |
花畔 市民図書館東 |
4 |
ハルニレ |
3.48 |
生振 筋違防風林 |
5 |
ポプラ |
3.40 |
花畔 花川小学校裏 |
6 |
ハルニレ |
3.35 |
生振 筋違防風林 |
7 |
オノエヤナギ |
3.28 |
花川南防風林 |
8 |
ハルニレ |
3.25 |
花川南防風林 |
9 |
ポプラ |
3.20 |
緑苑台 旧発寒川畔 |
10 |
ポプラ |
3.16 |
花畔 茨戸川畔 |
(資料提供:阿部義孝氏、石狩市環境課)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会社会教育部 文化財課
〒061-3372 北海道石狩市弁天町30番地4
電話:0133-62-3711 ファクス:0133-77-5011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。